慨嘆(がいたん)

  • 意味:気が高ぶるほど嘆いて心配すること。
  • 豆知識:「慨」には「思うようにならないで、恨み悲しむ。なげく。」という意味があります。

字面から意味はわかるものの、使ったことはなく
これまで、見かけたこともなかった言葉ではないかと思われます。
難しい言葉って、たくさんありますねえ。

荷物

出先から帰ってきたら、郵便受けに不在配達の連絡票が入っていました。
宅配ボックスに入れてくれていたので、取り出して持って帰りました。
開梱してみると、隙間を埋めるための緩衝材として、
クシャっとなった紙が入っていました。

んまー・・・これってさあ、ほんっとに本末転倒というか
不合理というか・・・と、思っちゃいました。

というのは、荷物の中身がこれだったからです。

資源回収

私が住んでいる地域では、紙資源は、ひもで縛るか紙袋に入れて出すことになっていますが
ひもで縛るだけだと、中にある封筒や文書を抜き出せるので、
個人情報がダダもれになりそうでコワイですし
ガムテープでフタができる紙袋は、そんなにたくさんありません。

たいていの店で紙袋は有料ですから、もらいませんし
引っ越しのときに、少しだけ取っておいたものも処分してしまいました。

紙袋の在庫が、とうとうなくなってしまったので、
わざわざ「紙資源を出すための紙袋」を購入したんです。
それが届いた箱の中に、さっそく紙資源w

この緩衝材、必要?
紙袋なんか、箱の中で揺れたところで、傷んだりしないでしょうに。
ビニール袋に入っていたので、それがこすれて破れるかも?ということ?
あるいは、単純にガサガサ動くと運びにくいから?

理由はわかりませんが、ビニール袋はプラごみの袋につっこんで
緩衝材はたたんで、郵便受けに入っていたものといっしょにまとめました。

来週に備えて

不在配達の連絡票も紙資源なんですよね。

それらを、すでにかなりパンパンな紙袋に無理やりつっこみました。
3週間分ほどためています。
これを来週は、いよいよ資源回収に出しましょうかね。

プラごみも、ペットボトルも缶もビニール袋に入れて回収に出すことになっています。
大きなコンテナがあって、そこに入れていくほうがよさそうに思いますが
設置場所とか、回収の手間とか、いろいろ問題があるんでしょうね。

紙袋は、5枚で197円でした。
微々たる額ですが、払わずにすむに越したことはありません。
でもそれ以前に、紙資源を出すために紙資源が必要って、おかしいですよねえ。

やはり、大きな矛盾を感じます。



忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。