忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
  • プロフィール
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

3月 2022

続きを読む

息子中一の夏休み、宿題に泣く

余裕綽々(よゆうしゃくしゃく) 意味:ゆったりと落ち着いているさま 豆知識:綽」を使う難読漢字に「綽...
2022年3月31日息子忘れん坊将軍
続きを読む

小六息子の大事件

魑魅魍魎(ちみもうりょう) 意味:主種様々なばけもの 豆知識「魑」は山の精、「魅」は化け物、「魍魎」...
2022年3月30日息子忘れん坊将軍
続きを読む

息子と読書感想文

鸚鵡(おうむ) 意味:鳥綱オウム科に属する鳥類 豆知識:オウムには冠羽があり、インコにはありません。...
2022年3月29日息子忘れん坊将軍
続きを読む

コスプレにしか見えない袴姿

花魁(おいらん) 意味:位の高い吉原遊郭の遊女 豆知識:熟字訓(一文字単位ではなく、二字以上の熟字単...
2022年3月28日日記忘れん坊将軍
続きを読む

ビックリハウスの「おもこ」コーナー

金襴緞子(きんらんどんす) 意味:華やかで高価な織物 豆知識:「緞」を使う熟語には「緞帳(どんちょう...
2022年3月27日日記忘れん坊将軍
続きを読む

リアル尾崎豊の世界

恩寵(おんちょう) 意味:神や主君の恵み 豆知識:キリスト教においては、人類に対する神の恵みという意...
2022年3月26日日記忘れん坊将軍
続きを読む

懐かしい顔文字時代から、最先端の充電器

天麩羅(てんぷら) 意味:魚介類や野菜等の食材を小麦粉を主体とした衣で包み、油で揚げる日本料理 豆知...
2022年3月25日日記忘れん坊将軍
続きを読む

ブロッコリーの茎で簡単料理

牡蠣(かき) 意味:ウグイスガイ目イタボガキ科とベッコウガキ科に属する二枚貝 豆知識:「蠣」一文字で...
2022年3月23日料理忘れん坊将軍
続きを読む

PTAで言いたかった過激な一言

今回の漢字練習 うるさい母親に切れかける←この記事で練習した「喧噪」を辞書で調べたとき同じページに載...
2022年3月22日日記忘れん坊将軍
続きを読む

学校にAI搭載の監視カメラを!

使っている辞書 少年ドラマシリーズの思い出  ↑この記事で辞書の同じページにある書けない言葉があれば...
2022年3月21日日記忘れん坊将軍

投稿ナビゲーション

1 2 3 次のページ
2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »
  • 昭和の感覚で考えるとまちがえる(笑)
  • おじいさんに怒鳴られた
  • 激安ショップでお買い物
  • ドラえもん映画で不覚にも号泣(笑)
  • チキンな私

カテゴリー

  • 日記 (380)
  • 料理 (6)
  • 息子 (14)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.