忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
プロフィール
お問合せフォーム
プライバシーポリシー
このブログについて
2月 2025
考えこむ洗濯機
何度も洗濯機のことを記事にしています。そんなに新しい洗濯機がうれしいのか!と、思われそうですが、そう...
年老いた親への思いやりとは
お殿様(夫)のお兄さんが大病を患いました。治療して快方に向かってはいますが不安要因がすべてなくなった...
朗読係のカンパン夫人
洗濯機を買い替えたので、仕方なくものすごく久しぶりに家電の取説を読みました。 といっても、1ページ目...
ジェネリック家電
新しい洗濯機が到着し、元気に活躍しています。聞こえてくる音がイキイキしているような気がするのはまちが...
推し活と追っかけ
服を増やす必要がないので、買い物がしたくてもできないという記事を書いたばかりなんですけど(その記事は...
洗濯機の買い方
そういうわけで、洗濯機を買い換えました。(その記事はこちらです。→クロス修理のおまけ) 買い替えの必...
買い物したくてもできない理由
寒風吹きすさぶ中、用事があって出かけてきました。目的地が都心なので、用事がすんだあと買い物がてら、い...
クロス修理のおまけ
洗面所天井のクロスがはがれてしまい驚きましたが上の階の漏水による破損ということでマンションとして掛け...
マンションの3階
タイトルどおり、マンションの3階に住んでいます。階段を使っても苦にならないので災害時など、エレベータ...
まだまだやればできる
買い物から帰って来て、買ってきたものをしまいつつ鯛のアラを煮始めたので、煮えるあいだに複数品の調理を...
投稿のページ送り
1
2
3
次のページ