忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
プロフィール
お問合せフォーム
プライバシーポリシー
このブログについて
6月 2024
母宅の片付け~見積り終了
蛋白質(たんぱくしつ) 改めて言葉としてとらえてみるとなんとも長い説明が必要になりますね。 年をとっ...
夫が依存症
甥(おい) このブログで漢字を練習していますが対象は「これまでに書いたことがない」もしくは「書いたこ...
冷戦終結と思ってるのはお前だけだよ!
碆(は) 波の石と書いて、なぜそのような意味になるのか?さっぱりわかりませんが、もとはもっともっとう...
お殿様(夫)との冷戦続報
編緝(へんしゅう) 辞書の説明を読んでいたら、「編集」は、書物だけでなく動画制作にも用いられることが...
夫婦げんかのその後
溘死(こうし) 練習してみたものの縁起でもない熟語ですね。でも、事故や急病で突然亡くなる人も大勢いま...
お殿様(夫)と大ゲンカ
翫(もてあそ)ぶ たぶん「玩」の異体字です。調べても、はっきりわからないぐらい使われていない漢字なん...
独居老人の最期をめぐる大問題
緤(きずな) 現代で、やたらと使われているあの「きずな」かと思いきや拘束の意味が強い「きずな」でした...
お殿様(夫)のキャップ問題
紮(から)げる 「絡げ」という表記のほうが一般的ですが「十把一からげ」の「からげ」であることにかわり...
お役所仕事のはずなのに、早いぞ!
荅(とう) 小豆=『あずき』と読むことに慣れているのでどうしても、瞬間的に小豆島を「あずきじま」と読...
要支援申請&ストレス解消
蓖麻(ひま) 種子からとれる油が「蓖麻子油」です。ヒマシ油って、子どもの頃聞いたことがありますよ。傷...
投稿のページ送り
1
2
3
次のページ