詆毀(ていき)

  • 意味:そしること・けなすこと
  • 豆知識:「名誉棄損・名誉毀損」は、同じ意味ですが、「棄損」は報道で使われる用語、「毀損」は法律用語です。

たまにケチョンケチョンに人をけなす人がいるよねー
と、思ったとき「ケチョン」って何?と、気になって調べました。

語源は、和歌山県日高群の方言「けちょに」で
「非常に」という意味があるそうです。
グーグル先生って、なんでも教えてくれますねー。

留守中

私が外出中、家でくつろいでいたお殿様(夫)ですが
雨が降りそうだなと、干してあったタオルを取り込もうと
ベランダに出る窓を開けたそうです。

このとき、網戸がある側から開けた成り行き上
網戸もあけたところ、ガタっと外れてしまったそうです。

たまに外れてしまいますが、もとに戻せばいいだけのこと。

のはずなのに!?

なぜ?どうして?
お殿様が語るところによると
1時間以上格闘してはめ直したそうです。

推察

脚立持ってきて、この部品を外して、つけ直してさ~。

と、網戸の上部にネジで固定されている部品を指して語り

途中で業者を呼ぼうかと思ったぜ。

とまで言うので、よほど大変だったのでしょう。

しかし、しかし、私の脳内はクエスチョンマークだらけです。

網戸をはめ直すのって、そういうレベルのこと??
そして、網戸をはめ直してくれる業者って??

そんな専門業者は、ないだろう!

まあ、なんにせよ「無理だ!」と放置せず
解決しておいてくれたので、どうでもいいですけど
どうしてそんな事件レベルの話になったのか、推理してみました。

おそらくですが、ベランダに出ずに
室内からはめ直していたからではないでしょうか。
今まで、私がはめ直したときは、常に外からでした。
レールに乗せるのって、外からじゃないと無理があるような。

お殿様

お殿様は、家の中のことは、何一つしない人です。
電球を取り換えないとかっていうレベルじゃなくて
食後、自分が使っていたお箸の1本さえ下げません。

この場合、一膳じゃありませんよ。

1本ですら!

というところにレベルの高さを感じてください。

そういう人ですから、網戸のはめ直しなんてことは
人生で初めての取り組んだ難業だったのでしょう。

でも、これで網戸の構造がよくわかったことでしょう。

これでもう、網戸のエキスパートね
今後、何かあったら頼むわね。

と、言ったら、笑うだけで返事はありませんでした。
私がいるときだったら、動く気はなさそうですね。

でも、いいや。
なにかあって、難しすぎる、無理だ!と、思ったら
業者を呼ぶという選択肢ができました。
もちろん、支払いはお殿様です!

専門業者がいないだろうと思われることでも
便利屋さんなら、たいていのことはやってくれますよね。





忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。