忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
  • プロフィール
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

10月 2022

続きを読む

お殿様(夫)を返り討つ

誼(よしみ) 意味:親しいつきあい 豆知識:「よい。正しいすじみち」という意味も持つ漢字です。 「誼...
2022年10月31日日記忘れん坊将軍
続きを読む

昭和の検索・昭和の遊び

懐かしいグループ youtubeをダラダラ見ていたら、懐かしいグループが登場したので、グループ名を書...
2022年10月30日日記忘れん坊将軍
続きを読む

キタ━(゚∀゚)━! 私の「着る毛布」

躱(かわ)す 意味:身をひるがえしてさける。 豆知識:「躱」のつくり「朶」は、木の枝がたれた様子を表...
2022年10月29日日記忘れん坊将軍
続きを読む

やりたくない家事ランキング

謂(い)われ 意味:由緒・事情・理由 豆知識:「謂れ」という表記もあるようです。 渋谷区が渋谷区立美...
2022年10月28日日記忘れん坊将軍
続きを読む

息子も誰かの夫だよ?

狷介(けんかい) 意味:自分の意志をまげず、人と和合しないこと 豆知識:「狷」は、「心がせまい・気が...
2022年10月27日日記忘れん坊将軍
続きを読む

お殿様(夫)にイラつくときの対処法

狡猾(こうかつ) 意味:悪賢いこと。 豆知識:「猾」には「みだす、みだれる」という意味があります。 ...
2022年10月26日日記忘れん坊将軍
続きを読む

朝ドラで怒鳴り散らしていた人を見て

嗜(たしな)める 意味:反省をうながす 豆知識:「窘」という漢字には、たくさんの意味がありますが、中...
2022年10月25日日記忘れん坊将軍
続きを読む

お殿様(夫)へのサプライズプレゼント

諍(いさか)い 意味:言い争い。言い合い。また、けんか。 豆知識:「諍(あらが)い」という訓読みもあ...
2022年10月24日日記忘れん坊将軍
続きを読む

健康診断を受けたお殿様(夫)の後日談

顰(しか)める 意味:(不快・不機嫌などのため)顔・額の皮をちぢめて、しわを寄せる。 豆知識:「顰(...
2022年10月23日日記忘れん坊将軍
続きを読む

お殿様(夫)健康診断へ行く

眇(すが)める 意味:片目を細くする。片目を細くし、またはつぶり、物のねらいをつける。 豆知識:慣用...
2022年10月22日日記忘れん坊将軍

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次のページ
2022年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »
  • 昭和の感覚で考えるとまちがえる(笑)
  • おじいさんに怒鳴られた
  • 激安ショップでお買い物
  • ドラえもん映画で不覚にも号泣(笑)
  • チキンな私

カテゴリー

  • 日記 (380)
  • 料理 (6)
  • 息子 (14)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.