忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
  • プロフィール
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

5月 2023

続きを読む

寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ

畢生(ひっせい) 畢生の大作=その人の人生で最も優れた作品のことですがそのようなものを創出できないま...
2023年5月31日日記忘れん坊将軍
続きを読む

梨園もジャニーズも官邸も揺れてますね

𢢫(たまつばき) 外題=歌舞伎などの演目名だそうで、演技をかついで奇数になるようにしてあるとか。 澤...
2023年5月30日日記忘れん坊将軍
続きを読む

男の子の生きる道

仍孫(じょうそん) 7代目の子孫が生まれるまで、平均でどれぐらいの年月がかかるのでしょうか?数字に弱...
2023年5月29日日記忘れん坊将軍
続きを読む

ネット内での言葉の暴力

憤懣(ふんまん) 腹立たしいさまを「憤懣やる方なし」と、表します。「やる方なし」とは、「怒りの持って...
2023年5月28日日記忘れん坊将軍
続きを読む

ツボにくるもの

叢生(そうせい) 歯列矯正は、私が子どものころは、する人より、しない人のほうが多かったよう思います。...
2023年5月27日日記忘れん坊将軍
続きを読む

忘れすぎる自分がコワイ

趨勢(すうせい) 「趨勢」には、「権力者におもねること」という意味もあるそうです。その意味の類語とし...
2023年5月26日日記忘れん坊将軍
続きを読む

小さな失敗に大きくへこむ。

蚰蜒(げじげじ) ゲジとはこんな虫です。と、参考画像を示そうかと思いましたがゲジ=ムカデの総称=不気...
2023年5月25日日記忘れん坊将軍
続きを読む

またまた姉妹のポンコツな会話

毬栗(いがぐり) 「毬」=「まり」という読み方が一般的でしょうか。毬谷友子さんという、元宝塚の娘役さ...
2023年5月24日日記忘れん坊将軍
続きを読む

次男はっちゃけ病

豺狼(さいろう) ヤマイヌの立ち位置って、ヒールなんですね。日本オオカミの別名なので、どう猛であろう...
2023年5月23日日記忘れん坊将軍
続きを読む

ムラムラと買いたくなるもの

褪(あ)せる 夏物は、生地そのものはなんともなくとも色あせが目立ってしまいがちです。洗濯頻度が高いの...
2023年5月22日日記忘れん坊将軍

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次のページ
2023年5月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »
  • 学校でのネグレクト
  • 残酷な親ガチャ
  • 大人のADHD
  • 絶対に人に見せられない姿
  • 影響を受けたアニメやドラマ

カテゴリー

  • 日記 (450)
  • 料理 (7)
  • 息子 (14)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.