憤懣(ふんまん)

  • 意味:いきどおってもだえること・発散させ切れず心にわだかまる怒り
  • 豆知識:「懣」=「もだえ苦しむこと」という意味の漢字です。

腹立たしいさまを「憤懣やる方なし」と、表します。
「やる方なし」とは、「怒りの持って行き場がない」と思われがちですが
「心を晴らす方法がない」という意味です。

ネットのレビュー

毎月、母と姉とランチを楽しんでいる近所のフレンチレストランがあります。
そこのオーナーが、ネットのレビューサイトへの書き込みへの本音を
レストランのブログに吐露していました。

当該サイトのレビューを読んでみると、
ほぼ高い評価ばかりなのですが
中に唐突な最低評価が存在していました。

評価を最低とした理由が
「満席で入店できなかったから」
という、非常に自分勝手な理由によるものでした。

それって、お店のせいなんですか?
お店に何か落ち度があることなんですか?

私は、月イチ程度にしか行かない客ですが、
「おかしいじゃないか!」と思いますし
当事者であるオーナーさんも当然、残念に感じたようです。
ブログ内で婉曲にですが、悪評を書き込まれることが
営業妨害になりかねないことも危惧していました。

まさに、そのとおりで
書いた人は、ちょっとした腹いせ程度の気持ちだったとしても
書かれた側にすれば、理不尽な暴力を受けたに等しい被害です。

憤懣やるかたないのは?

サイトに悪評を書き込んだ人にしてみたら、
レストランの存在を知って、訪れてみたら
入店を断られてしまった!
せっかく行ってやったのに、けしからん!!
と、非常に理不尽な対応に思えたのでしょう。

たいていの場合、がっかりしたり怒ったりという
マイナス感情は、時間とともに落ち着いていくものです。

でも、キーっ!となったり、カッカしたりしている
まさにそのとき、ネットにその感情をぶつけてしまうと
レストランの料理を食べたわけでもないのに、
いきなり最低評価をつけるというような、
蛮行に走ってしまいがちなのではないでしょうか。

書き込んでいたとき、この方は憤懣やる方なしだったでしょうけど
本当に憤懣のやる方がないのは、オーナーさんです。

たいへんお気の毒だなと、思いますので
今後も、通うことで応援をしていくつもりです。

ネットという場

インターネットって、世界中に自分の声を発信できる場です。
それを忘れてしまう人は、いつの時代にも一定数いるようですが
おそらく、20年前に比べれば
ネットのマナーは、改善されていると思われます。

それは、無責任な悪意ある書き込みが裁判沙汰になり
処罰されるという具体例を経てのことなので
人という生き物に性善説は適用できないなと、感じます。

レビューなど、不特定多数の目にふれるものでなく
メールやLINEなど、個人間のネット上のやりとりも
深夜になったらやめたほうがいいと、昔から言われていました。

お酒を飲んでいたり、眠かったり、一日の終わりで気が緩んでいたり
いろいろな理由で、判断力がにぶるため、リミッターが外れやすく
思わぬ失言で、取り返しのつかない事態を招きがちである。
というのが、その理由です。

夜遅くに書いたものは、保存しておいて
翌日、読み返してみるといいですよね。
自分でも赤面するようなアホなことを書き散らしているかもしれません。(笑)

私自身には、ネットを感情を吐き出す場として安易に使うと
自分もダメージを受けるだろうという危機意識がありますが
そうでない人も多そうですし
20年前より、ネット世界がだいぶ健全な遊び場になったせいで
危険もある場だと、知らない世代もいるかもしれません。

今月のランチ

ところで、そのレストランに行ってきました。
今月のお料理も、とてもおいしくて、楽しいランチになりました。

玉ねぎのポタージュと自家製パンです。

メイン料理はお魚にしました。

メジナとスルメイカです。
お魚を身まで使って時間をかけて作ったというソースが
コクとうまみが凝縮されていて、絶品でした!

デザートのマンゴータルトとコーヒーです。

レストランのお庭に、かわいい花が咲いていました。

確証もてませんが、たぶんツリガネスイセン。

こちらは、おそらくシモツケソウ。

花瓶にお花を飾るのはめんどくさくて、冗談じゃない!
と、思いますが、眺めるのは好きです。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。