猟虎(らっこ)

  • 意味:イタチ科の哺乳類
  • 豆知識:「らっこ」はアイヌ語だそうです。

哺乳類のイタチつながりで、ラッコを練習しました。
子どものころに「いたずらラッコのロッコ」という本を読んだ記憶がありますが
当時は、ラッコという生物を知りませんでした。
そのせいか、タイトル以外何も覚えていません。

食洗機

台所のシンク下中央に、未使用ゾーンがあります。

ビルドインの食洗機です。

汚れをふき取ってからここに入れて、洗剤を投入しスイッチオンすればOKなんですが
まだ使ったことがありません。
洗剤も、なぜか台所の棚に置いてあったので、ありますから
いつでも使えるんですけどねえ。

食洗機を使うほどじゃなくね?と、毎回思ってしまうんですよね。
夫婦二人で使う食器の量なんて、たかが知れてますし
調理器具とて同じことです。

今日は洗い物がわりと多いな、と思う日は
フライパンを2つとザルを使うパスタの日ぐらいですが
それでも、あとはボウルが2枚と小鉢が2つ程度ですから
これ、機械に洗ってもらうほどじゃないよねと、思うより前に
ささっと洗って拭いてしまって終了です。

台所の、とっても物をしまいやすいところにあるので
このまま使わないのも悔しいような気がしますから
そのうち使ってみようとは、思っています。

でも、その後の手入れってめんどくさいような気がします。
まだ、トリセツをよく読んでいませんが
食品カスを取り除くとか、手入れは必要だろうなと思うと
いまいち、気が進みません。

使いこなせていないゾーンその2

我が家の下駄箱です。

天井までありますから、大量収納可能です。

でも、靴を少ししか持ってません。
数えるまでもなく、お殿様(夫)が4足、私が2足しかしまっていません。
普段履きは、玄関に出しっぱなしにしていますが
それをしまっても、まだまだガラガラですから
自転車のポンプや折り畳み式の買い物カートもつっこんであります。

最近の住宅は、下駄箱の収納力が高いのでしょうか。
前の家も、これほどではありませんでしたが下駄箱が大きくて、
そこにいろんなものをしまっていたので
今回も、同じように雑多なものをしまっています。

スリッパ、工具、薬、裁縫道具、ジョウロ、折りたたみ傘、家電のトリセツ・・・
脈絡がありませんが、使いたいときすぐに出せると便利なものを入れています。

取っておきたい書類なども、ここに入れてありますが
さすがに最上段は、あいています。
脚立を持ってこないと手が届かないので、ここはずっと空席でしょう。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。