孵化(ふか)

  • 意味:動物が卵からかえること
  • 豆知識:「孵」の訓読みは「孵(かえ)す」「孵(かえ)る」です。

味付け卵を作っていたときに
浮かんだ言葉が漢字で書けそうになかったので
調べて練習しました。

中学か高校か忘れましたが
生物の授業で出てくる言葉
「羽化」と「ふ化」が、ごっちゃになりがちでした。
羽化は、昆虫が成虫になることなんですけど
虫も卵から生まれるし、鳥も羽があるせいで
ごちゃごちゃになっていたんですよね。
とんでもないバカだったんだろうとは思いますが
さすがに、今は区別できています。

味玉

ところで味玉は、ラーメンを作るときには
前の日から仕込みます。

いろいろな作り方があるかと思いますが
私の作り方は超簡単なので
興味のある方は、ご覧ください。

1 お湯を沸かす

カラにヒビが入っていたとき、中身が流出しちゃわないように
お酢を少し入れています。
塩を入れる人のほうが多いのかな?

2 卵を入れる

沸騰したら、冷蔵庫から出したての卵を投入します。

ゆで時間は、9分です。
黄身が流れない程度のやや半熟になる予定です。

3 つけ汁を用意する

ビニール袋にしょうが(チューブ)を出します。

オリゴ糖を少し垂らします。
砂糖は、家にありません。
料理に使う甘味は、オリゴ糖かみりんなんですが
煮切ってないみりんに、なんとなく抵抗があるので
味玉には、オリゴ糖を使います。
量はたぶん、小さじ1弱ですが
甘さの好みは人それぞれなので
どんな量でも、入れなくても問題ないはずです。

めんつゆを入れます。

ビニール袋をもみもみして調味料をなじませます。

4 つけこむ

カラをむいた卵をビニール袋に入れて、口をしばります。
このまま、丸一日おきますが
ときどき向きを変えて、少ない調味料に
卵のどこもかしこもがつかるようにします。

タッパーなどの容器につけこむためには
大量のつけ汁がいりますが
この方法なら、少しですみます。

5 取り出す

丸一日つけこんで、完成です!

断面です。
丸ごと乗せるより食べやすいので、
たいてい、半分に切っています。

ラーメンと味玉

夫のテレワークが始まってから、週に1度ぐらいの頻度で
ラーメンを作っています。
味玉なきラーメンはラーメンにあらずと
我が家のお殿様(夫)が言うので
そうだ、つくろう、ラーメンというわけにはいきません。

このところ、ひとり暮らしをしている息子に会うとき
チャーシューを作っておいてくれています。

息子は、料理が趣味なんです。
母親に似ず、ていねいに作るので
できあがったものは、たいていとてもおいしくて
息子のくせに生意気だなあと、思います。
でも、おいしいので断ったりしないで
チャーシューをもらっているんですが
さすがに悪いので、毎回500円払っています。


この前は、息子がチャーシューといっしょに
「これ、おいしかったから食べてみて!」
と言いながら、ラーメンも出してくれました。

このラーメンです。
いつも作ってもらったチャーシューを
ラーメンに乗せてることを話したら
感心にもラーメンまで用意してくれていて
なんて気が利く子!!と
息子の評価が私の中でグイン!と高くなったのに
息子ったら

と言うじゃないですか!

評価は、一気にダダ下がりでした。

完成したラーメンです。
もやしを一袋使って、具にしているので
ドンブリに入りきらず、別盛りです。

息子が買っておいてくれたラーメンは
たしかに、おいしかったです。

見かけたとき、自分で買うかどうかは謎ですが
ぼられていないかどうか、値段のチェックはしようと思います。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。