歔欷(きょき)

  • 意味:すすり泣くこと・むせび泣き
  • 豆知識:「走れメロス」のラストシーンで「群衆の中からも、歔欷の声が聞えた」と、使われています。

ゴールしたメロスの姿を見て、群衆がむせび泣いていたんですね。
読んだはずですが、覚えている語は「やんぬるかな」だけです。

走れメロス

中学時代、現国で「走れメロス」を学習したあとの定期試験、
次の教科は現国という5分休みに、前の席の男子たちが
「【やんぬるかな】って、なんだっけ!?」
「【もうこれでおしまいだ】ってことだよ!」
と、話しているのを「そうか」と思いながら聞き
これが、出題されたら正解できるな、と思いましたが
出題には含まれていませんでした。(笑)

「走れメロス」の著者は太宰治で
「太宰の文章は、比類なき美しさだ!」
と、心酔していた知人がいます。

私は、太宰のよさって、ちっともわかりません。
メロスも「人間失格」も、ただ退屈なだけでした。

太宰によらず、日本文学すべて
その良さが、さっぱりわかりません。

わからないといえば

多くの人が「素晴らしい!」と称賛しているのに
私の心にはまったく響かないものといえば、ジブリ作品です。
本日、最新作「君たちはどう生きるか」が
アカデミー賞で長編アニメ賞を受賞したそうですから
多くの人に支持される、素晴らしい作品なのでしょう。

見てませんけど、私にはその良さはきっとわかりません。
賛辞しか聞いたことがない「風の谷のナウシカ」や「魔女の宅急便」、
「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」などなど
どれもこれも、何がおもしろいのか、さっぱりわかりませんでした。

映像は、きれいだなと思いますけど
見終わると「だから?」しか、感想が残らないんですよね。

ジブリファンからすると、理解不能な感想なんでしょうけど
そう思ってしまうのですから、しょうがないですよね。

ジブリ

唯一、素敵な映画だなと思ったのは、「となりのトトロ」です。
とはいえ、公開された少しあと、20代独身だったころ
「おもしろいよ!」と、友人が貸してくれたビデオを見たときは
「何がいいのか、さっぱりわからん」と、思いました。

その後、息子が生まれて一緒に観ていたときに
「いい映画だな~」と、思うようになりましたので
年をとったり、立場が変わったりすることによって
感受性が変わってくるので、今ジブリ作品を見たら
またちがった感想を抱くのかも?と、思いました。

たまたま、諸般の都合で今、ジブリ全作品を見ています。
初めて見る作品も多くありますし、
かつて「つまらん」と、思った作品もあります。

再見

というわけで、久しぶりにもう一度見た作品の感想ですが
まったく変わらず、「だから?」と、思いました。

初めて見た作品の中では「天空の城ラピュタ」だけは
比較的おもしろく感じました。
でも、ほかの作品は、やはり「だから?」となりました。

ジブリが好きな人って、どのあたりがツボに来てるのでしょう?

先日、息子に会ったとき、ジブリの好きな作品を聞いたら
「トトロ」と「魔女の宅急便」と言うので
「魔女の宅急便」って、どこがおもしろいの?と、聞いたら
「子どもが親から離れ、自立していく姿」と、言ってました。

なるほど、そういう見方をする映画なのか。
印象に残ったのはニシンのパイだけだったけど。
と思っちゃう私って、感受性がにぶいんですかね。

「ジブリメシ」といわれるだけあって
出てくるお料理は、みんなおいしそうですね。

食べてみたいのは、「千と千尋」で両親が食べていたごちそうかな。(笑)

姉も

「風の谷のナウシカ」は、1984年に公開されたとき
チケットをもらったので、映画館で姉といっしょに観ました。

しかし、姉はそのことをすっかり忘れていましたし
オウムをナウシカ専用の乗り物だと勘違いもしていて
「あれ、どこがおもしろいんだろうね?」
と、不思議そうに言ってました。

どんな映画だったのかは、すっかり忘れているものの
おもしろく感じなかったことだけは、覚えていたようです。

姉も「となりのトトロ」以外
ジブリの良さがわからないようです。
ふたりそろって、いちばん良さがわからない作品も
「魔女の宅急便」で同じでした。

そういえば、2人とも村上春樹の作品が苦手だし
さすが姉妹ですね。(笑)

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。