区区(まちまち)

  • 意味:それぞれが同じでないさま
  • 豆知識:評価の基準が、一般的には揃っていたほうが望ましいが、それが同じではなかった場合に用います。

区区を、そのまま「くく」と読んでも「まちまち」という意味になるそうです。
日本語って、ほんっとにややこしいですね。

免許証

先日、更新した運転免許証を受け取りに警察署に行ってきました。
(その記事はこちらです。→運転免許の更新手続きに一抹の不安
更新手続きが終わったあと、受け取り方法について説明されました。
受け取りにもう一度警察署まで来る方法と、郵送があり
「郵送だと千円ですが、どうしますか?」と聞かれて
迷うことなく

と、答えたのは、言うまでもありません。

免許センターで更新していたときは
即日交付でしたが、免許センターまでがわりと遠くて
徒歩と電車で30分ほどかかっていました。

今年からは警察署での手続きになりましたが
自転車で15分でつきますので、
2回行くことになっても、問題ありません。

電車賃がかかるのって、いやですよね。(ケチの感想)
小銭だって出したくないのだから
千円なんて!そんな大金を払う気にはなれません。(笑)

図書館

警察署を出て、そのまま図書館に行きました。
図書館に行く途中に警察署があるので
家から図書館までは自転車で20分ほどかかります。

遠いといえば、遠いのですが
ただで本が借りられるのですから、
そりゃー、足しげく通いますよね。(ケチの理屈)

しかし、今回また図書館を出てから寄ってしまいました。
そこは、先日記事にした古着屋さんです。
(その記事はこちらです。→噂を聞いて出かけてみた

古着屋さんは、図書館から徒歩5分ほどのところにあります。
お店の周囲に自転車置き場がないので、
図書館の駐輪場に自転車を置いて、歩いていきます。
駐輪場は無料なので、時間を気にせず停められます。(ケチの理屈)

寄り道

行くと、ついつい買ってしまいそうなので
行かないほうがいいよね、と思っているものの
ちょっとのぞいていこうかしら?
と、てくてく歩き始めて少し行くと
そこにあるのは、なんとBOOKOFF!

図書館と古本屋と古着屋に一気に行けるって・・・

当然、BOOKOFFにも寄りました。

が、そこでは特に何も買いませんでした。
読みたい本が買いたい値段で出ていなかったんですよね。

古着屋さん

しかし、いたずらに小銭を使わずにすんで、
よかったとも言えましょう。(ケチの理屈)
気を取り直して、古着屋さんに向かいました。

中に入って、いろいろ見て行きましたが
だいじなのは、やはり値段ですよ。(ケチの理屈)

ただでさえ安い古着屋さんなんですが
その商品群の中から、値札に「半額」と書いてあり
好みに合い、必要度の高い品を探し求め
「あったわ!」と、見つけたときの達成感たるや
かなりの手ごたえがありますね。(ケチの感想)

安物買いの銭失いという言葉もありますが
お買い物って楽しいので、娯楽と割り切ってはいます。
でも、そこはやはりなるべく安く、お得に楽しみたいものです。(ケチの理屈)

シャツとプルオーバー、ともに480円の半額で290円でした。

2着で480円+消費税ですが
前回もらっていた100円クーポン券を使ったので
お会計は、428円でした。

ホクホクしながら自転車を取りに戻ったついでに
もう一度図書館に入って、給水機の水を飲み、トイレも借りて
自治体のサービスを存分に受けてから、家路につきました。

とても有意義なお出かけになって、満足です。(ケチの感想)

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。