臑(すね)

  • 意味:膝からくるぶしまでの部分
  • 豆知識:ヒツジやブタの前肢」と言う意味もあります。

今さらながらに、ドラえもんの登場人物、骨川スネ夫の
「スネ」って?と、考えました。

これまでは「スネる」=「すなおに人に従わないで、不平がましい態度をとる」
こちらの「スネ」だと勝手に思っていましたが、
スネ夫がスネているところって、あまり記憶にありません。
自慢したり、「ママーっ!!」と、泣き叫んだりしているキャラですよね。

スネ夫の家って、かなりお金持ちな設定なので
「親のスネかじり」の「スネ」だったのかも!?
と、思い始めていますが、どうでしょうか。(どうでもいいw)

出社予定

今年のお殿様は、再雇用を継続したので、勤務先は変わりませんが
会社の中での異動があり、部署替えとなりました。

新しいセクションで新しい仕事をすることになります。
猛勉強が必要になるようなことはありませんが
今までとはちがう仕事を覚えるわけですから
当面は、出社して業務を教えてもらうことになるそうです。

出社ですって!?

そういえば、むかしむかし、そんなことをしていた人がいたような。(笑)
と、なるぐらい在宅ワークが長く続いています。
コロナ禍となり、最初の緊急事態宣言が発出されたときからですが
いったいどれぐらい経ったんでしょうか???
たぶん、3年ぐらいでしょうか?(数字に弱いので月日を数えるのも苦手です)

その間も、最初のうちは、週に一度程度は出社していたはずなんですが
だんだん、行くのが面倒になったらしく
私の中では有名な「行く行く詐欺事件」が起きました。
(その記事はこちらです。→行く行く詐欺師のお殿様(夫)と多肉植物

そして、行かないことが前提となり
行くのは、トラブルが起きるなど、非常事態のときのみ
というのが当たり前になっていました。

来週

今回は、「仕事を覚えるため」という、明確な目的がありますし
慣れるまでという期間限定のことなので
朝、「やっぱ、行くのやめるわ」とは、ならないはずです。

まだ、今週はお休みが続いていて
出社は来週、連休明けからですが
ななななななんと、2か月ぐらいは、

毎週3日ずつ!

出社するそうです!!!

つまり、週のうち3日は、お昼ご飯作りから解放されます!!

超うれしい!

このワード、こういうときに使うのね
と、しみじみと感じ入っております。(笑)

様子見

ちょっと気になっていることは

弁当作ってね。

と、言われるのでは?ということです。
コロナ禍前は、毎日お弁当を持って出社していましたから
可能性がゼロというわけではありません。

まだ、何も言われていませんし、
混雑する通勤電車に余計な荷物を持って乗りたくない
と、こちらに越してきてから言っていましたので
たぶん、持って行かないと思うのですが
まだまだ油断はできません。

作ってと言われれば、作りますし
自分のお昼ご飯も一緒に用意しておくと思えば
たいした手間でもなく、いやでもありませんが
作らずにすむなら、それに越したことはありません!

私からは、お昼ご飯の話題は出さないようにして
このままそっと見送りたいと思っているのですが
さて、そのとおりになるでしょうか??

週明け以降の続報をお待ちください。
(誰も待ってないと思うけどw)

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。