躮(せがれ)

  • 意味:自分の息子をへりくだって言う言葉
  • 豆知識:「せがれ」の語源は「瘦せ枯れ」だそうです。

愚息とか豚児と同様、「痩せ枯れ」は卑下する言い方ですね。
愚息も豚児も躮も使ったことはありません。
息子がまだかなり小さかったころは
「うちの小僧がさ~」と、言ってました。(笑)

復帰

ジムに、かなり久しぶりとなる方が来ていました。
まわりの方と話していたことを漏れ聞くに
膝の手術、リハビリで長期休会していたそうです。

以前、お年を聞いたことがありますが
この方、なんと80代後半です。

ジムに通っている、というだけで
がんばってるなーと、思いますが
手術、リハビリをのりこえて
自分で歩いて通えるようにまでなった
というのが、すごいですよね。

ジムは、来月からにしようかと思ったけど
みんなに会いたかったから。

と、嬉しそうに話していました。

我が母も

母はもっと上、もうすぐ90歳です。

先日、体調を崩して寝込んでいたため
もう、このまま弱っていくのかなー
と、思ってました。

というのは、症状は風邪に近かったんですけど
どこからどうみても、全体が弱ってきている
つまり

老衰

であるな、と思ってました。

その様子を見て、要支援の申請をしよう
と、思い立ったわけです。

復活

しかし、母の体力はあなどれませんでした。

1週間ほど家で静養してましたが
翌週からは、だんだん元気になってきて
先週からはジムにも通い出しました。

お風呂だけかなと、思いきや
水着に着替えてプールで歩いてましたよ。

我が母ながら、この姿勢は立派で
感心しちゃいましたね。

老いたら

私は、とにかくインドア派で
人づきあいも苦手なひきこもりなんですが
年老いていくとき、そこを克服しないとダメだな
と、つくづく感じます。

出かけたいとか、人と会いたいとか
そういうモチベーションがあると
人間、がんばれるものなんだなと思うからです。

人生120年時代です。
長生きした結果、20年間寝たきりとかって
恐ろしいですよね。

生きているあいだは、自分でトイレに行ける程度は
動けるようにしておきたいものです。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。