盻(けい)

  • 意味:にらむ。うらみ見る
  • 豆知識:訓読みは「にら(む)・かえり(みる)」です。

あまり人とかかわりを持たずに生活していますので
誰かをにらんだのは、きっとだいぶ前のことです。
にらまれたことなら、つい最近ありましたけど。

にらまれた話

大手スーパー系列の店舗で買い物をしました。
領収証が必要な場面でしたが、
レシートでOKだと思い違いをしていたため
後日、レシートを持参して領収書の発行をお願いしました。

そのとき、にらまれたんですよ。
誰にだと思います?

レジの中にいた店員さんにです!

これ、アリですか?
ありえませんよねえ。

経緯

どういうことだったか、説明すると
レジにいた学生バイト風の女性店員さんに頼んだところ
「その操作は、自分にはできないので」
と言われました。

そうか、この人にはできないんだな、と思いましたが
こういう場合、普通はできる人に対応を代わりますよね?

しかし、この女性店員さんは、
「できないので」と言ったあと
そのまま別の人のレジ打ちを始めたんですよ。

え?どういうこと?

「できないので」
のあとは、ないの????

苦情

おかしいですよね。
「できないので」のあとには
だから、こうするという説明があってしかるべきです。

それがないまま、私を放置して別の客の対応をするって
アリですか?

あるわけないだろう!💢

と、いうわけで
私の対応に戻ってくれるよう依頼したんですが
無視されてしまいましたよ。

省略

詳しい経緯はもうこれ以上書きませんけど
その後もなんだかんだあったあと、たまりかねて
「その対応はおかしくないですか?」
と、苦情を申し立てたところ

こんな顔でにらまれました。

ふざけんな!

と、思いましたが、カスハラが取りざたされている昨今
怒鳴りつけるわけにもいかず
「その態度はおかしいでしょ」
ということは、キツめに言いましたが
うんざりして、とりあえず帰りました。

というわけで

帰宅後すぐに、その大手スーパーの総合サイトをぐぐり
客からの意見や質問を受け付けるフォームに飛んでいき
ことの次第を報告しておきました。

こういうとき、店員さんって叱られるんですかねえ?

同じ系列のスーパーで働いている人のブログで
ミスをすると注意されて始末書を書かされる
ということを読んだことがあります。

そのブログ主さんは、私よりも年上の方で
ミスをしたときは、とても気を落とされていました。
そういう人には、始末書も効果あるんでしょうけど
そもそも客をにらみつけるような人って
叱られたって、効果あるとは思えませんよね

まちがいなく、「おかしな客のせいで迷惑した!💢💢💢」
と、逆切れするんでしょうね。

とんでもない店員にあたってしまいました。

領収書

領収書は、その後「できる人」により発行してもらえました。

しかし、最初はその「できる人」つまり正社員ですよね
その人も、できないと言ってたんですよ。

そんなはずないでしょ?と言ったら

でも、手書きのものになっちゃうんですよ?

と、言われました。

え?手書きの領収書って、ダメなの?
たしかに、最近の領収書って
レジから出てくるものばかりですよね。

若い社員さんでしたから、
手書き領収書を見たことなかったのかもね。

宛名の「上様」もわからなかったし。
これが、まさに世代格差ですわね。

でも、この社員さんにとっては
めんどくさかったであろうことを
あれこれ頼みましたけど、にらまれませんでした。

よかったわ、と思うのって、おかしいですよね。
スーパーで、デパートやホテル並みの接客を求めることはしませんが
客をにらむのは、やめていただきたいわあ。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。