梺(ふもと)

  • 意味:山の下方(の、次第になだらかになった所)・山のすそ
  • 豆知識:常用漢字の「ふもと」は「麓」でし。

国字を調べて、練習をしていますが、
使い勝手が悪い漢字が淘汰されたケースもあったのかな、と思います。

たとえば、この「梺」には「ロク」という読みがありませんので
「山麓」という熟語が作れません。

なんだかんだ、人が使うものは便利なものになっていきますよね。

お殿様(夫)の「VIVANT」感想

先日の記事で、「VIVANT」の感想を書きましたが
もともとは、お殿様(夫)が観たがるので、観ているドラマです。
(その記事はこちらです。→日曜劇場「VIVANT」とお殿様(夫)

そのお殿様の感想は?というと
おもしろくないわけではないけれど
「これじゃない!」感が強いようですね。

「半沢直樹」がおもしろかったからこそ
同じ枠、同じ主演ということで、期待値が高かったわけです。
でも、ジャンルがちがうドラマですから、そりゃー「ちかう!」
と、なることでしょう。(笑)

「半沢直樹」みたいに、誰が悪い人か
出てきたときから、明らかにわかるドラマがいいのでしょう。

「VIVANT」のように、誰が悪人なのか?
それ以前に、いったいどういう話なのか?
何もかも謎だらけ、なんていうドラマは
お殿様(夫)には、ハードルが高すぎです。

水戸黄門レベルじゃないと、楽しめないんですよね。(笑)

視聴率

そのようなおじさんが多いからでしょうか?
「VIVANT」の視聴率が、イマイチふるわないようですね。

ただ、これはもう、そもそも論になりますが
地上波のドラマを観る人数が
圧倒的に減ってることも大いに影響してますよね。

今どきのドラマ視聴って、ネット配信で
1話~最終話まで一気見が、当たり前です。

こんな初老のおばさんの私とて
ここ最近観たドラマといえば
ネットフリックスで配信していた
「離婚しようよ」と「御手洗家炎上する」で
どちらも2日で観ちゃいましたよ。

1話見て、どうなるのかな~?と思ったら
続きは来週!だなんて、マジか!?
と、なるのが今どきの若者でしょう。

民放

さらに、民放はCMを視聴者に見せる必要がありますので
そこで中断されるのも、イラつくことでしょう。

あー、かったるい、もういいや。

と、なっちゃって、ますますテレビ(地上波)離れが進みそうです。

CMは、どうしようもないでしょうけど
民放も、ドラマを作ったら
1話~最終話まで、まる1日かけて
ぶっ通しで放送したら、もう少し見る人が増えるかもしれませんね。

録画しておいて、CMを飛ばしながら一気見。
それなら、観てもいいと思う人もいそうです。

むかーし、年末に丸一日時代劇を放送してませんでした?
どこのテレビ局だったかは、忘れてしまいましたが
たしか、30日と31日にまたがってたような。

父が、ソファにどっかと座って1日中見てたのをおぼえてます。
「白虎隊」とか、名作も生まれたんではなかったっけ?

あの方式が、おじさんたちにも合ってるはずですから
大いに喜ばれることと思われます。(笑)

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。