編緝(へんしゅう)

  • 意味:一定の方針に従って資料を整理し、新聞・雑誌・書物などにまとめること
  • 豆知識:「緝」は「集」と同じ意味の漢字です。

辞書の説明を読んでいたら、「編集」は、書物だけでなく
動画制作にも用いられることが載っていました。
インスタやティックトック、YouTube
今や、素人がこぞって動画編集に乗り出してますね。
こんな時代に驚いていますが
これからまだ先に進むのでしょう。
ついていけそうにありません。(笑)

冷戦のその後

お殿様(夫)とケンカをしたあと、
お殿様を無視しています。
経緯は、こちらをご覧ください。
お殿様(夫)と大ゲンカ
夫婦げんかのその後

お殿様は、私が怒っていることはわかっていても
そのうち機嫌が直るだろうと
高をくくっていたようです。

ずーっと無視しているし
いつもはリビングで一緒に見ている
朝ドラだって、自室にこもって見ているっていうのに
挨拶してきたり、話しかけてきたり
そろそろ直ったか?と、様子を見てるのが
アリアリとわかって、腹立たしいことこの上ない。

基本は、無視ですが、返事が必要な時は
それなりに応答はしています。
でも、顔を見ないままだし
愛想も素っ気もなく、
怒っていることは、明白です。

お昼

今日のお昼ご飯のときに
デザートにメロンを出しました。
それを食べながら
「メロン、甘いね」と、話しかけてきました。

だから?💢

と、言いたいところですが
ケンカを売るつもりはありませんので

そう。

と、顔を見ないままで答えたら
んま~、へこたれないヤツですよね。

これで終わり?

と聞いてきましたよ。

メロンはもう、ないのか
ということです。

ねーよっ!💢

と言いたいところでしたが

うん。

と、これまたそっぽを向いて答えておきました。

片付け後

お昼ご飯が終わって
食器を洗ってキッチンもきれいにして
始末したゴミをベランダのゴミ箱に出そうと
一歩踏み出したところで

あの、すみません。

と、いきなり敬語が出ました。

ふっふっふ
わかってますよ。
何が言いたいか
よ~~~~~くわかってますとも!

ケンカして以来
ずーっと、換気扇の下に置いてある
灰皿の吸い殻を捨ててません。

蓋つきのものを使っていますので
中は見えませんが、相当たまっているはずです。
普段なら、生ごみの始末をするついでに
こまめに捨ててあげてましたけど
臭いし汚いから、触りたくありません。

ということで、放置していました。
ほかの家事は、変わりなくやってましたが
これは、必要な家事だと思いませんしね。
自分で捨てればよろしい、と思ってました。

そうしたら、案の定
言ってきましたよ;

吸い殻がいっぱいになっちゃって。

ここでまた

だから?💢

と聞きたいところでしたが
黙ったまま、生ごみの袋に吸い殻を入れて
聞こえよがしに

やだ、汚い

と言ってから
今、きれいに拭き上げたばかりの流しで
ジャージャー手を洗って
もう一度、きれいに拭き上げました。

背中からは猛烈な

迷惑なんだよっ💢

というオーラが出ていたはずです。

その後

ベランダのゴミ箱に捨てて戻ってきて
自室にひっこもうとしたとき

これ。

と、お殿様が、問題の4万円を出してきました!
私が

ありがとう!

と、言って喜んで受け取るとでも
思ったんですかねえ?

んなわけねーだろっ!💢

頭から湯気を出す勢いで怒ってたわりに
もう折れたんですか?

と、冷ややかな目で見てしまいましたねえ。

このあとも、なんだかんだあったのですが
長くなるので、次回に続きます。




忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。