逧(さこ)
- 意味:山々の間の小さな谷
- 豆知識:名字に使われることが多い国字です。
国字を調べて、書いたことがないものを練習してきましたが
今回でひと区切りです。
書いたことがない国字は、使われていないものが多い印象を受けました。
使われていないから、見たことがなく、書いたこともないという
当たり前のことですね。
もうすぐ59歳
9月生まれなので、間もなく59歳になります。
ギリ50代って、どういう年代なんですか?
シニアですか?中年ですか?
感覚的には、もうシニアに入った気でいますが
本物のシニアさんたちの図太さを見ると
自分はまだまだだな未熟者だと、思わされます。
図太いことが成熟していることにはなりませんが
傍若無人さって、人生経験が多ければ多いほど
顕著になりそうな気がします。
わしゃ、これでいいのだ!
という達観じみたものが揺るがないといいますか
手に負えないといいますか。
うんざりします。
シニアに会う場所
ジムに通っていると、ここは養老院か?
と、思うほど、シニアであふれています。
60代も、もちろん多いのですが
70代、80代と思しき方々も、たくさん来ていて
皆さん、そりゃーもうお元気です。
元横綱千代の富士が現役引退したあと
相撲中継の解説者として出演すると
多くの力士を「元気いっぱい!」と、ほめていました。
千代の富士さんがご存命なら
ジムのシニアの方々のことも、絶賛してくれるかもしれません。
というぐらい、元気いっぱい!です。
元気がありすぎて、とにかくうるさい、うるさい。
お風呂でもプールでも、そこかしこで
おしゃべりに花を咲かせるばあさんたちって
耳が遠いせいなのか、むっちゃ声が大きくて
そばにいる身にとっては、非常に迷惑です。
迷惑行為
プールの中で立ち話をしている人たちを見ると
何をしに来てるんだろう?
と、根本的なところに謎を感じます。
ジムは、運動をする場のはずですが
もし、「何をしに来てるんですか?」と聞いたら
真顔で「おしゃべりしに来てるのよ!」
と、答えそうな気がします。
それぐらい、揺るぎない確固たる何かを感じるほど
そうするのが普通、当たり前というぐらい
談笑に余念がないおばあさんたちが多くいます。
揺るがない何かといえば、おじいさんたちからは
わしは、ここをこう泳ぐんじゃ!
という、確固たるものを感じます。
それは、ジムが定めたルールに逆らうものでしかないのですが
コースアウトしたり、折り返し地点につかまって
自由気ままにバタ足の練習をしてみたり
25mを途中で止まらず泳ぐことが前提のコースで
何度も止まりながらけのびをくり返したり。
そういうシニアの方々は、
スタッフに注意されると、その場ではその行為をやめますが
2秒後には同じことをしてるのが、すごいなと
ヘンなところに感心してしまいます。
2分後じゃないんですよ?
2秒後です!!
やはり、皆さんの中に揺るぎない確固たる何かがありますよね。
スーパーでも
たまに行くスーパーの駐輪場は
バイクと自転車で場所が分かれています。
以前にも記事にしたことがありますが
(その記事はこちらです。→イライラは、高齢者あるある?)
自転車専用のところにバイクを停めるシニアが多くいます。
バイクは自転車より大きいので、
確保されているスペースからはみ出して停めることになり
バイクが停められている周辺は、窮屈になって、
非常に迷惑をしています。
きちんと管理しないスーパー側も悪いのですが
やはり、大きな貼り紙がしてあるにもかかわらず
停めたいところに停めちゃうシニアに問題があります。
今日も、そのようなおじいさんに遭遇しました。
ちょうど、自転車スペースが満車状態のとき
入り口付近にバイクを停めていたおじいさんがいたので
「ここは、バイク駐輪禁止ですよ」と、声をかけました。
すると、「あ?」と、振り向いたものの
バイクを停める動作をやめる気配がありません。
「バイクを停めるところは向こうですよ」
と、バイク駐輪場のほうを指しながら言いましたが
「ん?」と、またもやあいまいな返事でごまかそうとしました。
耳に手を当てて首をかしげる動作までしていたので
「わしゃ、耳が遠くて聞こえんのじゃよ」
と、言っているつもりだったのでしょうが
「書いてあるでしょ!」
と、バイク駐輪禁止の貼り紙を指さし
そちらを見るまで「あそこ!あそこですよ!!」
と、しつこく指さし続けたら
目が見えないふりはさすがにできなかったようで
(目が不自由なら運転できないしねw)
やっとそちらをチラっと見て
「ああ」と、うなずきました。
そこですかさず「どけてください!」
と、言ったら、聞こえないふりは無駄だと悟ったのか
これ以上粘って、店員さんを呼ばれてもやばいと思ったのか
しぶしぶバイクを移動させ始めました。
ごく当たり前のことを守ってもらうために
どうしてここまでの労力を使わねばならないのだ!
と、こちらは怒りとともに、疲労感も感じてうんざりでした。
普通は注意しない
たいていの人が、迷惑だなと思っても
注意することって、あまりしないのでしょうね。
迷惑だなと思い、そうしたいと思ったら注意する
私のような人間のほうが、きっと少数派なんでしょう。
だから、シニアによらず、世の中の迷惑行為は減らないし
やった者勝ちともいえる状態になりがちなんだろうと思われます。
私とて、いつなんどきでも注意するわけではありません。
ジムでは、たいていの場合黙っています。
そもそもルールを守れないような人ですから
相手をしたら、ロクなことがないのは自明の理です。
今日のように、注意してしまった日のほうが
黙っていた日より、ストレスがたまります。
そこですでに、負けてますよね。(笑)
シニアの図太さには、まだまだかないません。
でも、黙ってるのもストレスだわー。
一歩外に出ると、世の中不愉快なことが多くって
バカが多くて疲れません?
というセリフのCMが、懐かしくなります。
あのCMは抗議が殺到して放送禁止になったんですよね。
ほんとにバカが多いことをみごとに証明しちゃいましたね。(笑)