瑪瑙(めのう)
- 意味:オパール(蛋白石)、石英、玉髄が、火成岩あるいは堆積岩の空洞中に層状に沈殿してできた、鉱物の変種
- 豆知識:石言葉は「調和・共生・健康」です。
パワーストーンとしても人気が高いようで
人との絆を深め、関係を良好に保つ効果があると言われているそうです。
アクセサリーで検索したら出てきました。
きれいですね!
アクセサリーといえば
メノウのアクセサリーを見れば「きれいだな」と思いますが
もう何年もノーアクセで過ごしています。
かなり若いときに、電車の中で座っていたら
前に立った50代ぐらいのご婦人の指に宝石の指輪がはまっていました。
指輪は、とても美しかったんですが
悪いけど、はめている手に加齢がにじみ出ていて
「ちょっと残念だな」と、思いまして、そのとき
「歳をとったら、指輪はやめよう」と決めました。
歳をとっても、きれいな手を維持している方もいるでしょうけど
やはり、若い人のそれと比べれば、くすんでいたり
シワっぽかったりしますので、指輪は、まったくもっていません。
指輪のみならず、ネックレスやイヤリングも一切しません。
それは、単純にめんどくさいからです。(笑)
あれこれ選んでつけて楽しんだのは、40代までだったかなあ。
すっかりアクセサリーは卒業しました。
代わりというわけでは、ないけれど
とてもかわいい靴下を買いました!
5足で338円という驚異の安さです。
ネットでふらふら遊んでいるときに
ものすごーく安い衣料品や雑貨の広告が頻繁に入ってきて
ずーっと気になっていたんですが、試しにとうとう買ってみました。
そのサイトは「Temu」というところで
「テム」と読むのかなと思っていたら「ティーム」だそうです。
とにかく、安いんですよね。
そもそも、ジムで会うおしゃれなご婦人に影響されて
かわいい靴下ほしいなーと、思っていました。
(その記事はこちらです。→きれい・かわいいが大好き♪)
そんなとき、安くてかわいい靴下セットの広告が目に入り
つい、ちょっと試しに買ってみようかね・・・
と、ポチってしまいました。
まだ履いて出かけたり、洗濯したりしていませんので
耐久力がどの程度なのかは不明ですが
この値段なら、100均より安いですよね。
ついでに(笑)
初回は、購入金額によらず送料無料なんですが
「せっかくだからね」と、ほかのものも選びました。
この帽子が405円でした。
ペラッペラなものが届くのかな?とも思いましたが
まったくそんなことはなく、かぶり心地もばっちりでしたよ。
モデルはラプラスです。
毎朝寒いので、ジムに行くときにかぶる予定です。
自転車用ヘルメットの下にかぶるので
誰にも見えないんですけど、オシャレなもののほうが、うれしいですよね。(笑)
さらに、リネンのバッグも買いました。
「ついで」のはずなんですが、これがいちばんお高くて
2160円しましたが、バッグの値段と考えたら安いですよね。
ショルダータイプにもできて、中にも外にもポケットがありますし、
中に仕切りもあって便利そうです。
大きさがわかるように、愛用のSwitchを置いてみましたが
Switchじゃ、逆にわからないかもしれませんね。(笑)
Switchのサイズは、縦102mm×横239mmx厚さ13.9mmです。
バッグ選びのだいじなポイントは、Switchが入ることです。
出かけるときの必携アイテムなもんですから。(笑)
お買い物
50代以降、特に仕事を辞めてからは、高価なものではなく
安くても趣味に合うものを買うのを楽しんでいます。
5足400円もしない靴下であっても
どのセットにしようかな~、と選んでいるとき、
ものすごーーく楽しくて、ウッキウキですから
理屈ぬきに、お買い物が楽しいのが女というものだなあと感じます。
品質に問題ないことがわかりましたので
またこのサイトの商品をあれこれ眺めて楽しんで
たまに、ポチっと買っちゃうんでしょうね。(笑)