主典(さかん)

  • 意味:令制官職の四等官のうち最下等の官
  • 豆知識:四等官=上から長官、次官、判官、主典です。

律令制が制定されたのが、668年です。
そのころから使われているかどうかは、知りませんが
かなり古い時代に生まれた言葉が、今も使われているんですねえ。

新居訪問

結婚したばかりの姪の新居を訪問させてもらいました。
都心にある、とてもきれいなマンションで
幸せそうに暮らしているようで、うれしくなりました。

ちょうど、姪の誕生日が近かったこともあり
車で連れて行ってくれた姉夫婦が、バースデーケーキを持参していて
私までご相伴にあずかりました。

とてもおいしかったんですけど
姪の分まで食べてしまったようで、ちょっと申し訳なく感じました。

転勤族の父について、日本全国を引っ越して回った姉や私とちがって
姪は、生まれてからずっと同じ町で暮らしました。

引っ越しをしたことがないので、大丈夫かなと心配していましたが
シンプルなレイアウトの落ち着いた住まいをつくりあげていて
がんばったなあと、しみじみしてしまいました。

どうしても、小さかったころの姪の姿が目に浮かびますので
もう、立派な大人なんだよなあと、感慨ひとしおです。

自分の息子に、こんな感慨を持てる日は、おそらくきませんから
ここで、じっくり感動させてもらいます。(笑)

内祝い

いらないと、言っておいたんですけど
結婚祝いの内祝いを用意してくれていました。

手渡された紙袋の中に、私の大好きなドラえもんの包みが!

何が入っているんでしょう?
期待にドキがムネムネ胸がどきどきします。

なんとかわいらしいハンカチタオルでしょう!!

小さなどこでもドアがありますよ。

これ、開けることができて、中にもドラえもんが!!
私のツボを知り尽くしている姪らしいチョイスです。
でも、これはおまけです。
カタログギフトが本物の内祝いでした。

気を遣わせてしまって、悪かったなあと思い
この中から、また姪へのプレゼントを選んじゃいそうですが
それでは、気持ちを無にしてしまいますので
ありがたく選ばせてもらおうと思います。

楽しいお出かけができて、うれしい1日になりました。
娘がいるって、いいなあ。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。