飛湍(ひたん)

- 意味:流れの激しい瀬
- 豆知識:「瀬」=「川の歩いて渡れる程度に浅いところ」です。
「飛」は、「書き順が覚えにくい漢字トップ10」があれば
絶対にランクインしていると思います。
<「飛」の書き順>

配送連絡
母の家で姉と3人でお茶していたときに
宅配業者さんから、配送完了メールが来ました。
楽天のスーパーセールで、あれこれ買いましたが
その日は、配送指定をしていませんでしたから
何だろう?と、しばし考えて思い出しました!
前の週に姉の家にいたときに
通販サイトTemuを見ているうちに
ほしいものが見つかったので、ポチりました。
海外からの発送なので、
Amazonのように翌日届く、ということはなく
1週間ほどかかるため、すっかり忘れてました。(笑)
でも、思い出したので
「宅配ボックスにTemuの荷物届いてるみたい」
と、言ったら
「何を買ったの?」と聞かれ

と、なりました。
記憶
何を買ったのか、瞬時には思い出せませんでしたが
すぐ、1つ思い出したので
「ハチドリのペンダント!」と、答えました。
それが、これです。

かわいいな~と、最後に追加した商品で220円でした。
すぐに壊れちゃうかもしれませんが、それでも許せる値段ですね。
その後、すぐに別の品も思い出し
「デニムの帽子も買った!」と、つけたしました。
こちらです。

モデルは、上がラプラス、下がチョッパーです。

春先にかぶるのにちょうどいい!と、選んだ品で856円でした。
値段よりずっと高見えする品でした。
本命
ここまで答えたとき、姉から
「ブラウス買ったでしょ?」と聞かれました。
そうです、そうでした!
そもそもは、素敵なブラウスを発見して
「これどうかな~」などと、姉に見せつつ選び
その後、帽子とペンダントを付け足したのでした。
もともとほしかったブラウスがこちら、1509円でした。

1枚でもサマになるし、羽織りものとしても活躍しそうだし
柄が華やかでステキだし、絶対ほしいわ~~!
と、ウキウキしながらポチったというのに、きれいに忘れていました。
届いた品は、思ったとおりステキで大満足なお買い物になりましたが
「お買い物って、選んでいるときが一番楽しいよね」
と、つねづね姉と話していたことを、実証してしまいました。
もちろん、届いたときも、初めて着るときもうれしいけれど
何を買おうかな~と、選んでいるときってテンション上がります。
選ぶのが楽しいから、ちょこちょこお買い物をしちゃうんですよね。
もうすぐ冬も終わります。
着なかったコートや傷んだニットを処分しないといけません。
クローゼットに空きスペースがないと、
新しい服が買えませんからね。(笑)