薊野(あぞうの)駅

  • 意味:高知県JR四国土讃鉄道の駅名
  • 豆知識:駅周辺に板垣退助の墓所があります。

難しい駅名シリーズです。
板垣退助の墓所!と知り、「さすが土佐じゃのう」と
いきなり竜馬風につぶやいてしまいました。

買い足した家電

引っ越しを機に買ったものを記事にしています。

キッチンが広くなったので、家電を増やせるぞと
バリスタを無料でレンタルした記事「バリスタをレンタルしてみた」をアップしましたが
同時期に、電気ケトルも買いました。

量販店で自転車やテレビを買ったとき
ついたポイントは、どんどん使っていったんですが
それでもまだ余っていたので、それを使って購入しました。
こだわったポイントは、ガラス製ということです。

あれこれレビューを読んでみると
プラスチック製よりもにおいが少ないらしいとわかりました。

沸くまでの時間は、プラスチック製のほうが早いそうなんですが
紅茶を淹れたり、カップ麺を食べたりするときに使うでしょうから
においがないほうを優先して選びました。

意外にオサレだったw

このケトル、お湯を沸かすとき、青く光ります。

とってもきれいです。
実用的なことしか期待していませんでしたから、無駄におしゃれともいえますw

沸き終わると、自分でスイッチを切るおりこうさんです。
青くなくなるのが沸いた合図なので、便利です。

受け取ったときのこと

量販店のオンラインショップで注文したものがゆうパックで届きましたが
あいにく留守をしていたときだったので、
マンションの宅配ボックスに置いていってくれました。

と、さらっと書いてますけど、宅配ボックスを使うのは初めてです。
えっとぉ~・・・どうやって出すのかな?とドキドキしながら不在配達票を見ると
宅配ボックスの番号と暗証番号が印字されていました。

指定されたボックスナンバーは4です!
「04」の部分をめくると、数字キーが現れるので
それを印字されている通りに押していけば、開くはずなんですが
何度やっても開きません!!!

なぜなぜなぜ??
どうしてなの??
宅配ボックスって、私だけが知らない謎の仕掛けがあるの??
などなど、あれこれ考えてしまいました。

途中、鍵穴があることが気になりだして
この鍵がないとだめなんじゃないの??と
オートロックを解除する鍵を入れてみたんですが
まったく入りません!!

この鍵じゃない!!と、一度家に行って、
「そんな鍵あったっけ?」と探してみましたが
どこにも見知らぬ鍵はありませんし、そもそも
そんな鍵を見た記憶もありません。

再試行

もう一度、エントランスに戻って宅配ボックスを確認しました。
開け方は、ちゃんと表示されていて鍵が必要だとはどこにも書いてありませんから
鍵がなくても開くはずなんですよね。

おかしいなー、といぶかしく思いながら
まさか、そんなことないよね?と思いながらも
「01」のボックスから順番に暗証番号を押してみたところ
なんと、「02」が開きましたよ!!

ちょっとちょっと~~~
ゆうパックさん、ボックス番号間違えないでよー!!ですよねえ。

とはいえ、電話でクレームつけるのもバカバカしいので、
ただひどい目にあったなあと、思っただけの事件となりました。

でも、留守のときでもこうして受け取れるのは便利です。
配送業者さんが間違えることのほうが、珍しいでしょうしね。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。