全人(まとうど)

  • 意味: 純朴で正直な人・ きまじめな人・度を過ぎて律義な人・ 愚直な人。
  • 豆知識:「またい(全)人」の意の「またびと」の変化した言葉です。

欠点のない完全な人だから「全き人」なのですね。
自分を含め、身の周りにそんな人はいませんね。(笑)

映画

「ゴジラ-1.0」を観てきました。

公開初日だった今日、観てきましたが
文化の日でお休みだったせいもあるのか
はたまた、日本人はやはりゴジラが好きなのか
大きなスクリーンを選んでも、ほぼ満席状態でした。

予告編です。

戦後間もない東京にゴジラがやってきて、大暴れして
なんだかんだあって、やっつけるという話です。

なんともざっくりした説明ですが、
ゴジラの映画って、どれもそういう話ですよね。(笑)

迫力を楽しみたいジャンルの映画ですから
ぜひ劇場で観たいものだと、足を運びましたが
大迫力で、最初から最後まで

こんな顔をしていました。
何度も「うひゃー!」と、声が出そうになりましたが
なんとかこらえて、周りの人の迷惑にならずにすみました。

おもしろかったですし、観に行ってよかったと思いました。
興味のある方は、もちろん劇場で観ることをお勧めします。

主役のおふたりが、朝ドラ「らんまん」コンビだったので
ちょっと、最初のうち「まんたろうさんとスエちゃん?」
と、錯覚しそうになりましたけど
物語の中に入り込んでしまえば、特に気になりませんでした。

今後の上映作品

予告編を観ると、どれもおもしろそうに感じますが
気になったのは、こちらです。

マンガ(アニメ)「ゴールデンカムイ」の実写版です。

アニメを観て、内容がおもしろいことは知っています。
でも何が原因か、よくわかりませんが
この作品には、どうも入りこめないんですよね。

話がおもしろいのは、たしかなので
実写版で観たら楽しめるのかもしれません。
もしかしたら、観に行くかも。

そして、ちょっと前にAmazonでのレビューがよかったので
読んだ本が原作の映画が上映されることも知りました。

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」という作品です。

令和の女子高校生が戦時中にタイムスリップして
特攻兵と恋に落ちてという、非常にベタな話なんですが
ベタだからこそ、観た人の多くは泣くだろうな、という作品です。

本を読んだ感想としては、
戦争や特攻といった歴史を、よく知らない世代は
衝撃を受け、感動するんだろうなと思いました。

著者がまだ若い方のようです。
こういう作品を、若い方が書き、若い方々が読むこと
それがすなわち文化だなと、思います。

映画でも小説でもどちらでも
多くの若い方々に触れてほしいものです。

おやつ

映画を観たあと、ミスドでおやつを食べました。

ポケモンとのコラボドーナツが出ていたので
カビゴンがモンスターボールを抱えているこちらをチョイス。
お約束のポン・デ・リングは、ポン・デ・ダブルショコラにしました。

安定のおいしさでした!

モンスターボールには、毎日お世話になっているのに
むしゃむしゃ食べてしまうとは、罰当たりだなあと思いましたが
たいへんおいしかったので、悔いはありません。(笑)

BOOKOFF

BOOKOFFに寄ったら、図書館ではまだ予約者が大勢いて
なかなか借りられない本が、390円で出ていました。

垣谷美雨さんの「もう別れてもいいですか」です。
クーポンを使ったので290円で買えました!

https://amzn.to/49mwUD2

58歳の主婦・澄子は、横暴な夫・孝男との生活に苦しんでいた。田舎の狭いコミュニティ、ギスギスした友人グループ、モラハラ夫に従うしかない澄子を変えたのは、離婚して自分らしく生きる元同級生との再会だった。勇気を振り絞って離婚を決意するも、財産分与の難航、経済力の不安、娘夫婦の不和など、困難が山積。澄子は人生を取り戻せるのか?平凡な主婦による不屈の離婚達成物語

Amazon商品説明より

垣谷美雨さんの小説は、ここ1~2年でぐっと人気が出ています。
「老後の資金がありません」だとか
「うちの父が運転をやめません」とか
タイトルがキャッチーで、好奇心をそそられますし
取材した多くの事例がもとになっているんだろうな
と、思われる興味深い展開ですから
人気が出るのも当たり前かなと、思います。

この作品は、離婚を扱っているようです。
離婚経験者としては、あの猛烈にたいへんな「離婚」を
どんなふうに描いているのかなと、興味がわきます。(笑)

垣谷美雨さんのほとんどの作品を読んでいますが
私のお勧めは「女たちの避難所」です。

九死に一生を得た福子は津波から助けた少年と、乳飲み子を抱えた遠乃は舅や義兄と、息子とはぐれたシングルマザーの渚は一人、避難所へ向かった。だがそこは、“絆”を盾に段ボールの仕切りも使わせない監視社会。男尊女卑が蔓延り、美しい遠乃は好奇の目の中、授乳もままならなかった。やがて虐げられた女たちは静かに怒り、立ち上がる。憤りで読む手が止まらぬ衝撃の震災小説。

Amazon商品説明より

興味のある方は、ぜひどうぞ。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。