三狐神(さぐし)

  • 意味:農家で祭る田畑の守り神
  • 豆知識:「さんこんしん」が音変化した読み方です。

食物を司る神を古くは「御饌津神(みけつがみ)と言い
これに「三狐神(みけつがみ)」の字をあてたことや
稲穂が狐の尾に似ていたり、米を食べる鼠を退治したりすることから
狐が稲荷神の使いになったそうです。

稲荷神社って、たくさんありますが
その由来は、まったく知りませんでした。

郵便物

郵便は、昭和時代に比べると、あまり使われなくなりました。
それでも、郵便受けを確認すると、なんだかんだ入っています。
たいていが、チラシやDMですから、そのまま紙ゴミになりますが
たまには、だいじな郵便物も届きます。

我が家の世帯主はお殿様(夫)ですから
だいじな文書は、たいていお殿様宛てに届きます。
ほかに、お殿様からの勤務先からのものもあります。
それら=自分宛ての郵便物を手にしたときのお殿様の反応が
どうにもこうにも、私には理解できません。

反応

たいてい、最初に言うのは、こうです。

何?これ

何?て・・・

お前宛ての郵便物だよ!

と、言いたいところですが
差出人から推察して

〇〇の書類じゃない?
△△のお知らせだと思うよ。


などと、返事をしてあげています。

その後

このあと、普通に考えたら、郵便物を開封しますよね?

と こ ろ が !

さすがといってよいものか?
お殿様は、ひと味ちがいますよ。

ふーん

と言って、放置しちゃうことが多いんですよね。

なんで見ないの!?

と、言うのは野暮というものです。
事務処理が必要そう=めんどくさい文書は
開封し、目を通し、処理するのが私の担当になっています。

宛名がお殿様になっているのですから
礼儀だと思って、渡すようにしていますし
放り出した後も

見ておこうか?

と、聞くようにはしていますけど
省略したところで、問題はないでしょう。

でも、やはり、

本当はお前が見るものなんだよ!💢

と、思うせいか、無意味な行為を続けています。

さすがに

勤務先の雇用契約に関するようなものは、自分で見ていますが
健康保険組合からのものや、年金関係の書類は
完全に私に丸投げです。

たいてい、目を通して名前を書いたり
必要な添付書類を用意したりする程度ですから
難しい処理はありませんけど

お願いします
と、言えないのか!?

ここに、イラっときますよ。

最近も

マンションの管理組合からの文書が届きました。
年に一度の総会の資料在中と明記されていましたが
案の定

何?これ

からの放置が、出ましたよ!💢
開封し、見て委任状を提出しておきましたけど
マンションの名義は、お殿様です。

自分の資産ぐらい、自分で管理せーよ!
と、言いたくなりますが
固定資産税は、黙って払ってくれてるようなので

ま、いいか

と、思うことにしています。

お金の力って、すごい。(笑)


忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。