忘れん坊将軍の「いかがなものか?」
  • プロフィール
  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • このブログについて

日記

続きを読む

シマエナガの食器 

芝翫茶(しかんちゃ) 現代の芝翫夫人は、三田寛子さんですね。梨園に嫁ぐというのは、いろいろ覚えること...
2023年2月1日忘れん坊将軍
続きを読む

今月の電気・ガス料金

柘榴色(ざくろいろ) 柘榴の実です。 ミステリー小説の読みすぎで、柘榴というと「頭部の損傷は、割れた...
2023年1月31日忘れん坊将軍
続きを読む

かわいいバッグに一目ぼれ

承和色(そがいろ) 承和色です。 黄色い菊の花というと、お供え用のものとかお刺身の添え物を連想します...
2023年1月30日忘れん坊将軍
続きを読む

侍ジャパン

黄檗(きはだ) ミカンと黄色はマッチしているので、なぜ、この植物からこの色が?と、なりませんね。 黄...
2023年1月29日忘れん坊将軍
続きを読む

映画「レジェンド&バタフライ」

左伊多津万色(さいたづまいろ) 「虎杖」の古名といわれても、そもそも「虎杖」を知りません。調べてみた...
2023年1月28日忘れん坊将軍
続きを読む

安住紳一郎さんの優秀さを再認識した話

代赭色(たいしゃいろ) ぜんぜん違うことは、わかっているのですがどうしても「赭」が「イノシシ=猪」に...
2023年1月27日忘れん坊将軍
続きを読む

お殿様(夫)の体型にイラつく

一斤染(いっこんぞめ) 尺貫法は、まったくわかりません。調べてみたところ、一斤=600gだそうです。...
2023年1月26日忘れん坊将軍
続きを読む

あの日に帰りたい?

熨斗目色(のしめいろ) 「小袖のひとつである熨斗目」と言われても小袖の種類なんて、まったく知りません...
2023年1月25日忘れん坊将軍
続きを読む

どうしても起きていられない

竜胆色(りんどういろ) リンドウの花です。 かわいい花ですよね。折り紙でリンドウを折ったことがありま...
2023年1月24日忘れん坊将軍
続きを読む

近所でドラマロケ

檳榔子染(びんろうじぞめ) ヤシ科の常緑木、マレーシア原産の檳榔樹の実です。 こんな南国の植物が、紋...
2023年1月23日忘れん坊将軍

投稿ナビゲーション

1 2 … 33 次のページ
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    
  • シマエナガの食器 
  • 今月の電気・ガス料金
  • かわいいバッグに一目ぼれ
  • 侍ジャパン
  • 映画「レジェンド&バタフライ」

カテゴリー

  • 日記 (326)
  • 料理 (4)
  • 息子 (13)

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.