啄(ついば)む

  • 意味:鳥がくちばしでつついて食べる。
  • 豆知識:ポケモンのわざ「ついばむ」では、「くちばしで こうげき。あいてが きのみを もっているとき ついばんで きのみの こうかを うけられる」となります。

「啄む」の意味を知っていれば、「石川豚木(ぶたぼく)」という間違いは、なくなることでしょうw
正解の「たくぼく=啄木」は、当然、ペンネームだったのでしょうね、
と調べてみたところ本名は「一(はじめ」さんで、
「啄木」は、ペンネームではなく雅号だそうです。
歌人で詩人の石川啄木さん、さすが、詩的なお名前を考えるものですね。

キュウリを漬け込んだ

お昼ご飯の副菜を考えるのが、とっても面倒です。
じゃあ、作らなければいいじゃないかという声もありましょうが
お殿様(夫)が、ランチビール(ほんとは発泡酒)を楽しみますので
丼ものドーン!というような、一品料理はNGで
つまみとなる副菜が必要になるのです。

たいてい、野菜やキノコの残りを和えたり炒めたりもんだり
なんだかんだして、適当に小鉢を用意してますが
たまには、レシピを見て作ってみよう!と一念発起。
キュウリを漬け込んでみましたよ。

半日漬け込みました。

とても、おいしかったです!!

レシピ

真似させてもらったレシピはこちらです。
「ロバート」の馬場さんのお料理って、どれもおいしそうです。

材料だけわかればいいという方は、こちらをどうぞ。

  • キュウリ:3本
  • 佐藤:小さじ1
  • 鶏ガラスープの素:小さじ1
  • 醤油:大さじ
  • 水:大さじ3
  • 酢:大さじ1~2
  • ごま油:小さじ1
  • 一味唐辛子:適量
  • 炒りごま:適量

これらを加熱して漬け込むのですが
私は今回、ゴマを切らしていたので省略しましたし
キュウリは1本しか使ってませんから、調味料も3分の1にしました。
といっても、計らず目分量で作りましたから、かなり適当。(笑)
それでもおいしくできたので、馬場さんすごい!!

その後

漬け込んだ液の残りがもったいなかったので
別のものを漬け込んでみました。

キャベツとわかめと小松菜です。
さっと湯通ししましたが、生でも大丈夫だったかも。

こちらはまだ、食べていませんが
まだまだ再利用できそうですよねえ。
次は大根とキノコでも漬け込んでみようかなと、考えてる私は
はい、ケチですよw

自覚ありますし、ケチじゃなくて節約なの!とも言いません。
ケチですから、節約するわけですもんね。

ケチには悶絶ものの大失敗

そんな私が、とんでもないミスをやらかしてしまいました。
お風呂を沸かそうと思って、キッチンで給湯器の「自動」スイッチを押しました。
「お湯張りをします」という音声が聞こえたんですが
その後、お殿様が給湯器のパネルにエラー表示が出ていることに気づき
「なんか、おかしいみたいだよ」と教えてくれました。

もしやっ!!!と、思ってお風呂場に飛んでいくと
案の定、栓がしっかりしまっていなかったようでした。
お風呂掃除をしたとき、栓も外して洗ったのが敗因でした!
(正しくは、しっかりはめなかったことだけど)

ああああああああああ!!!!!
浴槽にお湯は1ミリも残っていませんでしたから
どれだけ給湯したかは、わからねど、すべて流れてしまったんですよね・・・

もう、もう、もう・・・もったいない、もったいないぃいぃいぃいい!
情けないし、悔しいしで、地団駄ふみながら栓をしっかりして
再度、「自動」スイッチを押したのでした。

お風呂場から戻ったとき、お殿様に「なんだった?」と聞かれたので
「わかんない。でも、今度は大丈夫そうだよ」と、ごまかしておきました。

これをお殿様がやらかしたら、罵声を浴びせるでしょうけど
自分の失敗は、ナイショです!


忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。