月9枠で「続・続最後から2番目の恋」が放送されています。
続編も、その前の本編もスペシャルも全部見た、好きなドラマです。
中井貴一さん扮する和平は63歳、
小泉今日子さん扮する千秋は59歳になってます。

小泉今日子さんの思想が苦手なので
見るのをやめようかなと、思ったんですが
とりあえず、第一話は見ました。
録画すると面倒になって、見ないとわかってるので
リアルタイムに視聴しました。

フジテレビなので、広告はACジャパンが多かったんですが
出稿してる企業もあるんですね!
しっかり覚えておこうと思います。

感想ですが、同年代の話なので
いろいろと共感できることがありますし
あいかわらず、和平と千秋のかけあいは面白い。
鎌倉の風景や、59歳千秋のファッションも楽しめます。

しかし、ものすごくおもしろくて先が気になる!
というほどでもなかったので、
第二回を見るかどうか、微妙だなーと思ってたんですけど
なんと!新しい出演者に三浦友和さんを発見!

千秋が、かかりつけ医として選ぶ近所の医師役で
どうやら、千秋そっくりの妻らしき人を亡くしている様子。
ということは、そこからシニアの恋愛風なものが描かれるんでしょうね。

そっち(恋愛)は、ないほうがいいと思うぐらいなんですが
三浦友和さんは、好きですよ!
若いころより、年取ってからのほうがステキに感じます。
いい年の取り方をしてるんですね。

中井貴一さんと三浦友和さん。
実は、私がぜひとも朝ドラに出ていただきたい!
と、思ってる俳優さんです。

そのお2人がそろってますので
2回目も見てみるかもしれません。
9時スタートなので、たぶん起きてられるでしょうし。

中井貴一さんの新しいお相手には石田ひかりさんが登場しています。
こちらも、恋愛模様はどうでもいいのですが
月9枠でシニアの恋愛ドラマ。

つまり、テレビを見てるのはシニアだけ
ってことが、わかりますねえ。

むかしは、こんな日が来るとは思ってなかった!
と、テレビ局勤務という設定の千秋がぼやいてました。
いっしょにぼやき合う独身女友だちの勤務先が出版社とレコード会社。
3人とも、最先端でイケイケのキャリアウーマンだったはずなのに
定年間近にして、オワコン業界に身をやつす結果となるという
笑えない設定になってますね。


忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。