60代半ばからパソコンとネットを始めた母は
ワープロ機能を使って簡単な文書を作ったり
ブログを書いたりすることを楽しんでいましたし
それができることが自慢でした。

ワープロ機能の操作にすぎませんでしたが
同年代の友人、知人には、パソコンを扱えない人が多かったので
そういう気持ちになったのでしょう。

母の弟(私の叔父)がその道のスペシャリストで
使い方を教えてもらうのみならず
エラーが起きたときに助けてくれるからこそできたことです。

パソコンは、エラーが起きるのが当たり前で
しかも、そのエラーの原因も修復方法も素人にはわからず
たいていの場合、お手上げ状態となり
買ったものの、たいして使わなかったという人が多かったはずです。

私は仕事で使っていたので、必要に迫られて
ある程度のエラーに対応できるようになりましたが
母のようにパソコンの設置、設定、周辺機器の接続ができない
という人は多いでしょう。

自力でできていたわけではないはずなのに
パソコンを使いこなしていた、という自負が強い母は
スマホ操作が思うようにできないことに、イラつきがちです。

小さいから難しい、と言ってますけど
小さいだけじゃなくて、多機能すぎて難しいですよね。
私もスマホ操作は、さっぱりできません。
必要に迫られなければ使いこなせるようになろう!
と、思わないので、わからないことだらけです。

特に不自由してないので、まあいいかと、思ってますが
スマホを持っていても、そこまでわからないと
さすがに不便というか、宝のもち腐れだなあと、思うのが
ジムで遭遇するシニアの皆さんです。

ジムは社交場ですから、お互いの着ているものや持ち物を
ほめあうことが多々あります。
そういうとき、自然な流れとして

どこで買うの?

と聞かれ

ネット通販です

と答えると、

私はスマホができないから無理ねー

と、がっかりされることが、よくあります。
スマホを使ってはいるものの
ネットショッピングができない
という人があまりに多いので、最初はびっくりしました。

しかし、ちょっと前まで通販といえば紙のカタログで選んで
注文は電話、ファックス、ハガキでしたし
その経路は今も生きていますから
ネットショッピングに移行していない人々がいても不思議ではありません。

どうしても、ネットで買いたい!となり
お孫さんやお子さんが来たときに頼んだ、という方もいますが
ほとんどの人が、ネットなら無理だわ
と、あきらめの表情を浮かべます。

ネットショッピングをしない生活って
私にとっては考えられなくなっていますが
思い起こせばAmazonだって
2000年ごろは本屋としての認識しかありませんでした。

Yahoo!だって、ポータルサイトのイメージが強く
そこで買い物をするのが普通に思えるようになったのはいつごろでしょう?

記事冒頭で話題に出した我が母は
ネットショッピングはガンガンやってます。(笑)
やはり、かなり先進的な老人なんだなと、思います。
代わりに注文してくれと頼まれないので手がかからず
ありがたいことであります。


忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。