蛬・螽(きりぎりす)

  • 意味:直翅 (ちょくし) 目キリギリス科の昆虫
  • 豆知識:雑食性で共食いも珍しくないそうです。

虫の名前での漢字練習です。
キリギリスの漢字での書き方はたくさんあります。
一文字で「きりぎりす」と読むものを練習しました。

キリギリスというと、色が緑なせいか、草食だとばかり思っていました。
イメージとちがうといえば、春に孵化し、越冬せずに死ぬのが普通だそうです。
寒い冬にアリさんが助けてくれる話は、やはり童話なんですね。

夏休み

ジムのプールで泳ぐのが日課になっていますが
子どもたちの夏休みが始まり、今までなかった時間帯に
キッズ向けのプログラムが入ったようで、
かわいいお子さんたちと行き合うようになりました。

気分はすっかり、おばあちゃんですね。
水着姿がかわいらしく
「おはようございまーす!」と元気よく挨拶してくれるだけで
まあまあ、なんておりこうさんなんでしょう!と思っちゃいます。

ジムには、要望や苦情を伝えるためのご意見箱があり
そこに入ったご意見は、定期的に掲示板に張り出されます。
物見高い私は、その掲示板を見るのが大好きで
更新されるたびにチェックしているのですが
以前、「子どもたちの声がうるさい」という苦情が出ていました。

私は、公共の場でうるさく騒ぐ子どもを放置する親は嫌いですが
子どもそのものは全般的に、かわいいなと思っています。
泣いたりかんしゃくを起こしたり、はしゃいだりという
子どもにありがちなあれこれは、親がちゃんとケアしていれば、気になりません。

むしろ、プールにもいるお姉さま方のほうが、気になりますね。
お姉さま方=57歳の私から見てなので、60代、70代の女性たちのことです。
(サウナのお姉さま方の話はこちらです。→ジムのお姉さま方

お姉さま方あるある

どうしてなんでしょうね?
プール内のスタート位置(水中の壁際)で立ち話をするお姉さま方が多く
邪魔で邪魔で、迷惑だなあと思いながら泳いでいます。

邪魔なだけではなく、コロナ感染防止対策として
プール含め、館内ではマスク着用がルールですが
泳ぐときには、マスクを外してOKなので
水中での立ち話は、もちろんノーマスクです。

水中エアロビクスだかなんだか、レッスン中のお姉さまが
隣のコースを歩行中のお姉さまと仕切りロープ越しに、
延々と立ち話をしてるのを見たこともあります。

いったい、何をしに来てるんでしょうね??
なぜ、わざわざ水に浸かりながらおしゃべりに興じるのか?
いっそのこと、どこか邪魔にならないところに
「おしゃべりコーナー」を作ったらどうですか?と
ご意見箱に投書しようかと本気で思っちゃいますよ。

特定のお姉さまと特定のジジイお兄さまが
毎日、じっと見つめ合って立ち話をしているのは
邪魔という見地に立てば、私こそが邪魔者なんでしょうけど、
これはこれで、別のコーナーを設けていただきくなる光景です。

世代的な水泳事情

おしゃべりしないで、しっかり運動している方々も当然います。
その中のひとりである私は、自慢めいてしまい恐縮ですが、泳ぎが得意です。
まだ、スイミングスクールなど珍しかった時代
小学4年生のころには、個人メドレーができるようになっていたのは
泳ぎが得意だった父が教えてくれたおかげです。

そんな私がジムのプールで泳いでみて、感じたことは
「泳げない人って多いんだな」ということでした。
大勢のお姉さま方やお兄さま方で、プールはいつもにぎわっていますが
皆さん、学校教育でろくな泳法指導を受けてこなかったんでしょうね。

学校の先生って、泳ぎ方を教えてくれるわけではなく
「泳げ」だとか「あがれ」だとか、「目を洗え」とか
指示出しだけしかしてませんでしたもんね。
70代ともなれば、プールがない学校だって、
まだまだ多かった世代の方々でもありますよね。

泳いでるけど進まない

それでも、お兄さま方には、泳ぎが達者な方が多いのですが
お姉さま方は、総じてフォームがでたらめで、
泳いでる?おぼれてる?暴れてる?と、心配になることもあります。

特に背泳が、めちゃくちゃなんですよね。
習得が難しい息継ぎが不要なせいか、
背泳をしているお姉さま方は少なくありません。
クロールをひっくり返す泳法ですから
腕は、縦に回さないと進まないんですが


どうしてか、横回転つまり
バタフライみたいな動かし方になる人がほとんどです。

そして、クロールにもいえることなんですが
バタ足は、ひざを曲げずに行います。
ところが、ひざを曲げてる人がほとんどなので、どうなるかというと
水しぶきは除雪車並みなんですが、ぜんぜん進まないんですよね。

教えてあげたくなる

泳法を教わるレッスンは有料です。
そのせいか、プールにいるスタッフさんは、
「これじゃ、肩やひざを傷めちゃうんじゃ?」
と、思うような泳ぎ方をしている人がいても
なんのアドバイスもしてあげません。

不親切ですよねえ。
おしゃべりもせず(本当は当たり前のことなんですが)
一生懸命運動しているお姉さま方なんだから
「腕は、こう回すといいですよ」とか
「ひざを曲げずにやってみましょうか」とか
ちょっと声をかけてあげればいいのに、と思います。

私=見ず知らずの人から、いきなり泳法指導なんてされたら
いやがる人も多いでしょうから、静観しつつ泳いでいますが
お姉さまの後ろについて泳いでいて、フォームが目に入ってしまうと
手でお姉さまの足を持って「まっすぐ伸ばして、こう!」
と指導したくなって、むずむずしてしまいます。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。