寒風吹きすさぶ中、用事があって出かけてきました。
目的地が都心なので、用事がすんだあと
買い物がてら、いくつかの店をハシゴしました。
GUとか、ファストファッションばかりですがw

ひやかすだけで、特に何も買わず帰路に着き
自宅最寄り駅より少し手前で途中下車して図書館へ。
ここでは、借りようと決めていた本を借りましたが
その後寄った古着屋さんでも、見るだけで何も買いませんでした。

ほしいものがないわけではありませんが
服は、たくさん持っているので、増やす必要がありません。

とはいえ、ほしければ買っちゃいますし
買う行為そのものが楽しいわけですので
ちょこちょこ買い物を楽しんでいる結果・・・

すでに、春先に着るトップス類や
春夏用の水着などを購入済みです。

もう、何か買うとしたら来年の秋冬ものです。
すでに在庫処分セールが始まってますので
ここで何か買うのはアリかもしれませんが
そうなると、来年の秋冬、買い物ができなくなるので
買わないように気をつけようと、思ってはいます。

思っているだけで、きっと何か買っちゃうんでしょうけどね。
古着屋さんも3月あたりは、ねらい目です。
在庫処分の意味合いもあるのでしょうけど
衣替えや引っ越しシーズンの影響なのでしょうか。
冬物の在庫がどっと増えますので
そのころ、とりあえず見るだけでも見に行くつもりです。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳の専業主婦、4歳年上の夫と2人暮らしです。夫はステージ3の食道&下咽頭がん、私はステージ4の乳がんを罹患しています。夫婦でがん患者となりましたが、前向きに暮らしています。主に、夫のがん治療についての記録になりますが、日々起こるあれこれも綴っていきます。