ポイントカード

買い物をするとき
たいてい、どこの店でも
ポイントカードの有無を聞かれます。

聞かれる場合の答えは
「ありません」オンリーです。
持っている場合は事前に出してありますので
聞かれる前に見せています。

「ありません」と答えることもある
ということは、カードを持っていないこともある
ということになりますが
持っていても、出さないこともあります。

出さない場合

しょっちゅう行く店でも
ポイントカードを出さないことや
そもそも作っていないこともあります。
それは、スマホの中で完結しない場合と
スマホの中で表示させるのが面倒な場合です。

めんどくさいことをするぐらいなら
もう、ポイントつかなくてもいいわ
と思うほど、ポイントを稼ぐために
いちいち何かをするのが面倒です。

でも、簡単に済む作業なら
それぐらいは頑張ろうと
マツキヨとか古着屋さんとか
複数のポイントを貯めています。
数十円単位でしか、たまりませんけどね。

ポイ活

ポイントをこまめに稼ぐことを
ポイ活といいます。
ポイント活動に励んでいる人から見ると
私のようなタイプは、もったいないのでしょうけど
めんどくさい活動は長続きしません。

たまたま、スマホでゲームをしていたときに
何度も入ってきた広告が
徒歩だろうが電車だろうが
手段を問わず、移動するだけで
距離に応じたポイントがスマホ内のアプリにたまり
たまったポイントは現金やペイペイにかえられる
ということを、さかんに言っていて
ふと、興味を覚えてアプリをインストールしてみました。

移動

自転車や電車でほぼ毎日ジムや買い物に出かけますので
スマホを忘れずに持っていくだけで
ポイントがたまるなら、楽でいいなと思ってのことでした。

インストールが終わり、中を開いてみると
登録するあいだ、ゲームをしませんか?
アンケートに答えませんか?
と、さまざまな誘いがあり、
それらに応じるとポイントが増える仕組みでした。

増えるなら、と誘いに応じてみたものの
ゲームやアンケートが面からもとも画面に
戻るまでの動作がにぶいのと
戻っているあいだにも
〇〇しませんか?ポイント増えますよ!
というお誘いが延々と出てきて
やってるうちに、ものすごーくイラついてきましたし
めんどくさくなってきました。

それでも、せっかくインストールしたんだし
と、アプリ内をあれこれ見てまわってわかったことは
歩くだけじゃなく、アンケートに答えたり
ゲームをして、その間に流れる広告をみないと
たいしてポイントはたまらない
ということでした。

めんどくさい

ゲームは好きですし、広告も
ただ流してればいいだけなので
この活動に、まめに取り組んでもいいと思いますが
いつまでもいつまでも
延々と続くミッションの提示に
うんざり、げんなり、めんどくさいよ!
となってしまいました。

というわけで

ポイントが増えるミッションは
一切無視することにしました。
せっかくなので、移動しただけでたまるポイントを
こつこつ貯めてみようかなと思ってます。

どれぐらい貯まるのか、皆目見当がつきませんが
ゼロではないはずなので
チリツモに期待して、アプリの削除はしない予定です。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。