元日、母の家に挨拶に行ったら息子も来ていて
自作したという御節が入ったお重を見せてくれました。

伊達巻、タコの柔らか煮、焼き豚、焼き鮭が
きれいに詰まっていて驚きましたし
食べてみて、おいしかったことにもまたびっくり。

息子は料理が好きなので、SNSに自作料理を投稿しています。
その一環で、お正月なので御節を作ってみたそうです。

恥ずかしながら伊達巻なんて、作ったことありませんし
タコは、はるか昔、まだ20代でしたが
煮すぎてゴムみたいになって以来トラウマです。

御節は特別感がある料理ですが
牛丼など、ごく普通の料理も
息子のSNSを見て、真似して作ってみると
美味しくできることが多々あります。

母を超えたなあと思うと感慨ひとしおです。
こういうことは、まったく悔しくありませんし
むしろ、いろいろ食べさせてくれ、と思いますね。(笑)

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。