2027年の大河ドラマは、小栗忠順が主役で
演じるのは松坂桃李さんに決まったそうです。

松坂桃李さんは好きです!
朝ドラ「梅ちゃん先生」で、梅ちゃんの結婚相手に
ノブ(桃李さん)ともう1人いましたが
私は断然ノブ推しでした!

それはともかく、小栗忠順が主役とは
いやはや、驚かされます。

有能な幕臣というイメージが強いので、
幕末に様々な局面で辣腕を振るうと考えれば、面白そうではありますけど
最期を思うと、カタルシスが得られそうにありませんねえ。
最終回を見て、スッキリすることはまずないんじゃないかなあ?

何か策があってのことなんでしょうかね?
どうなんでしょう。
でも、幕府側の視点から描かれる幕末物は好きですから
とりあえず、見ると思います。
勝海舟はじめ、佐幕派の志士たちを誰が演じるのか、今から楽しみです。

来年は豊臣秀長ですよね。
これは、普通に作れば普通に面白いはずです!

演じるのは「虎に翼」の優三さんですよね。
あの人も好きです!

今年の「べらぼう」は、どんな評価なのか知りませんが
私はそこそこ楽しく見ています。

2日の放映回の、瀬川と蔦重が本を挟んでやりとりするシーンは
切なくてじーんと来てしまいました。

ドラマではなかなか取り上げられにくい
吉原の苦界っぷりがよく描かれていて感心します。
瀬川が吉原を出た後、どのような展開になるのでしょうか。
楽しみです。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。