通っているジムとは別のジムの体験入会。
思いついたので実行してみました。

道順は、HPの案内動画でみっちり学習したので
迷うことなく現地に到着できまして
受付に行くと、若い男の子が応対してくれました。

規則やタイムスケジュールなどの説明のあとに
ジム内の案内をしてくれました。
お目当てのプールは、あれこれ質問をしつつ
じっくり見学させてもらっていました。

すると、会員とおぼしき同年代ぐらいかな?
と思われるご婦人が話しかけてきました。

なんでも聞いてください。
答えられますよ。

にっこり笑って親切な声掛けをしていただきましたが
私はこういう方が、めちゃくちゃ苦手です。
いや、今スタッフから説明してもらってるから。
という理屈が通用しないタイプ。

しかし、悪い方ではないはずです。
むしろ、たいへん良い方なんでしょう。
もしも入会したら、何かと親切にしてくれ
仲間に入りやすい雰囲気も作ってくれるのでしょう。

しかし、苦手なんですよ。
最初から距離をぐっと縮めてこられると
走って逃げたくなります。
しかし、逃げるわけにもいかないので
曖昧に笑みを返すにとどめました。

こういう方は、どこにでもいます。
ジムによらず、人が集まる場にはどこにでも。
だから、避けて通るのは無理なので
ほどほどの距離感を保つ努力が必要です。

こちらのほどほどと、相手のほどぼどに
大きな差があるのがめんどくさいんですよねー。

ところで体験そのものは、楽しく終了しました。
しかし、帰りに駐輪場から出て家路に着いたんですが
来た道とちがう道に出てしまい驚きました。

知ってるところに出たので事件にはなりませんでしたが
来た道を戻れないという、方向音痴の特性を
いかんなく発揮してしまうのは、さすがですよね。

忘れん坊将軍

昭和39年生まれの59歳、専業主婦です。 新幹線、首都高速、武道館などなど同い年のものがたくさんあります。 還暦目前のせいか、あれもこれも忘れてしまう困ったちゃんです。