闖入(ちんにゅう)
- 意味:突然、無断ではいり込むこと
- 豆知識:「乱入」は「大勢が突然押し入ること」です。
「闖」には、「飛び出す」という意味があるので
「門から馬が出る」ことを表しているのかと思いきや
「うかがう」という意味もあるので「門から馬が入る」もありそうです。
どっちやねん!!
QRコード
お殿様(夫)が、ハロワで開催されたセミナーから帰ってきたとき
配られた資料を見せながら
「これで、求人情報が確認できるって言われた」
と、言うので、のぞき込んでみたら、そこにはQRコードがありました。
恥を忍んで告白しますと、お殿様はQRコードが読み取れません。
何回か教えたはずなんですけど、話を聞いていませんし
覚える気もありませんから、できないままなんですよね。
ひとりで飲食店に入ったとき、注文はQRコードで
という店が増えてきているようなんですが
「俺、スマホ持ってないんだよ」ですませちゃうそうです。
そういうことは、すらすら思いつくんだなあと感心します。
でも、ハロワで何か言われたのか知れません。
珍しく「どうやるんだっけ?」と聞いてきたので
「では、教えてしんぜよう」ということになりました。
挫折
難しくもなんともないはずなんですが
最初から、トラブル発生です。
私「カメラを開いて」
殿「どれ?」
おいおいおいおいおーーーい!!!
と、思いつつも
「ここにあるよ」と、スマホのカメラマークを指さして
なんとか、カメラは起動させました。
しかし、これはお殿様のせいではなく
ハロワで渡された資料が、何度もコピーを重ねたせいなのでしょう。
印刷の画像が粗くて、カメラを向けてもなかなか読み取れません。
「できない!これは、無理だな」
と、早々にあきらめようとするので、さすがに
「あきらめちゃだめだよ」と、言ってから
「今どきは、仕事の連絡はLINEで、というのが普通のようだし
スマホの基本的操作ぐらい、できるようにならないと困るでしょ」
と、ちょっときつめに言ってみたら
しぶしぶ、カメラの向きを何度も変えて、
無事、読み取るところまでたどり着けました。
スマホ
おそらく、スマホ操作の件は
ハロワで多少なりとも言われたんじゃないかな?
と、想像しています。
そうでなければ、私が多少きつく言ったぐらいで
スマホ操作にチャレンジするわけありませんからね。
もらってきた資料を見せてもらいましたが
再就職の心構えとして、「柔軟さ」が第一に書かれていました。
そして、その脇に「上司は、年下です!」とも。(笑)
シニアの再就職は、まず頭の切り替えをしないと、難しいでしょうね。
自分は、こんなところで、こんな仕事をする人間じゃない!
などと、現役時代の自分を手放せない人は、厳しいでしょうねえ。
そして、スマホも「わからん!」だの「必要ない!」
だのと言っていては、門前払いされてしまうことでしょう。
とはいえ、スマホが苦手なシニアはお殿様だけじゃないはずです。
私だって、機能の1割も使いこなせていない自覚があります。
ハロワで行うセミナーとして「スマホ教室」を開催してくれないかなあ。